よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○医療DX対応について(その1)_総-3 (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00158.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第526回 8/3)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

導入促進・利用促進に向けた取組状況等
オンライン資格確認等システム









<導入加速化に向けた集中的な取組>
①医療関係団体による「推進協議会」の設置
・ 日本医師会・日本歯科医師会・日本薬剤師会に
おいて、「オンライン資格確認推進協議会」を設置。
・ まずは、顔認証付きカードリーダー申込済みのすべ
ての施設において速やかに導入されるよう、システム事
業者への発注が終了している状態を目指す。
②診療報酬による評価
・ オンライン資格確認システムの活用により診断・治
療等の質の向上を図る観点から新たな評価を行う。
③医療機関・薬局への支援・働きかけの実施
・ それぞれの医療機関等の準備状況に応じた導入
支援・働きかけを行う。地域単位での働きかけを行う。
・ 「システム事業者導入促進協議会」を設置。
その他の取組
○医療機関等の種別に応じた取組
○未申込施設も含めた働きかけの実施
○PDCAによるフォローアップ

マイナンバーカードの保険証利用
<国民に対したメリットの周知や利用を促進>
○保険者を通じた周知広報の実施
・ 加入者への保険証送付時にチラシを同封、広報誌へ
の掲載等により、利用申込について周知広報を実施。
○医療機関等における周知広報の実施
・導入医療機関・薬局へのステッカー・ポスター
の配布。
・マイナンバーカードの持参を促す
ポスターを配布。
(令和3年9月)
・患者向けのマイナンバーカード
ケースを配布し、特設ホームページに
誘導。(令和4年4月下旬~)

○マイナポイント第2弾と連携した周知広報の実施

5