よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料No.1】2.3_品質に関する概括資料 (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26901.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会(令和4年度第3回 7/20)、医薬品第二部会(令和4年度第6回 7/20)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

S-217622

2.3 品質に関する統括資料

原薬*1

2.3.S
1. 名称
JAN

日本名:エンシトレルビル フマル酸
英名:Ensitrelvir Fumaric Acid
化学名
a.

日本名 (JAN)
(6E)-6-[(6-クロロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)イミノ]-3-[(1-メチル-1H-1,2,4-トリア
ゾール-3-イル)メチル]-1-[(2,4,5-トリフルオロフェニル)メチル]-1,3,5-トリアジナン-2,4-ジ
オン 一フマル酸

b. 英名 (JAN)
(6E)-6-[(6-Chloro-2-methyl-2H-indazol-5-yl)imino]-3-[(1-methyl-1H-1,2,4-triazol-3-yl)methyl]-1[(2,4,5-trifluorophenyl)methyl]-1,3,5-triazinane-2,4-dione monofumaric acid
2. 構造
化学構造式

分子式
C22H17ClF3N9O2·C4H4O4
分子量
647.95
3. 物理的化学的性質
白色の粉末である.
ジメチルスルホキシドに溶けやすく,メタノール,エタノール (99.5) 又はアセトンに溶けに
くく,アセトニトリルに極めて溶けにくく,水にほとんど溶けない.

*1 「2.3.S 原薬」の項をまとめて示した.
- 3 -