よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資 料 1   オンライン資格確認等システムについて (17 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25810.html
出典情報 社会保障審議会 医療保険部会(第151回 5/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

オンライン資格確認に関する診療報酬上の評価について(よくいただくご意見について)
Q マイナンバーカードで受診をすると、どんな良いことがあるのですか。
A マイナンバーカードで受診すると、ご本人が同意をすれば、今までに使った薬の正確な情報や、過去の特定健診結果
を、医師・薬剤師等と共有できることで、より多くの情報に基づいたより良い医療を受けることができます。
例えば、他の医療機関や診療科で処方された薬剤や過去の特定健診結果がわかることで、
口頭では説明しきれない事項も含めた、正確な情報に基づいた総合的な診断を受けられることや、
重複する投薬や避けるべき投薬を回避し適切な処方を受けられるなどのメリットがあります。
(参考:マイナンバーカードで受診することのメリット)
・ 自分が使った薬や過去の健康診断の結果を、口頭ではなく正確なデータで、医師等に伝えることができる。
・ 別の医療機関や他の診療科で処方された薬剤の情報も含めて情報提供ができる。お薬手帳には記載されてい
ない、入院中の薬剤や院内処方の医療機関で投薬された薬剤も含め、網羅的な情報が記載されている。
※ ただし、レセプト情報であるため、1~2か月程度のタイムラグあり。
・ 上記のとおり、同意することで、より多くの種類の情報に基づいた総合的な診断や、重複する投薬を回避し適切な
処方を受けることができ、より良い医療を受けることができる。
Q マイナンバーカードで受診すると、なぜ自己負担が増えるのですか。
A 我が国の医療保険制度の仕組みとして、より良い医療を受けることで、患者の方にもその分一定の
ご負担をいただいています。
より良い医療を受けられるというメリットを踏まえ、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

16

ページ内で利用されている画像ファイルです。