よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-1-1第25回医療経済実態調査(医療機関等調査)報告(令和7年11月26日公表)の概要 (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66294.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第630回 11/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



保険薬局

(注1)本資料における「Ⅰ 収益」には、「新型コロナウイルス感染症関連の補助金」は含まれておらず、金額及び
構成比率については、報告書の「Ⅰ' (参考)「新型コロナウイルス感染症関連の補助金を除いた収益」の数
値を用いている。
(注2)本資料における「Ⅳ 損益差額(Ⅰ+Ⅱ-Ⅲ)
」の金額及び構成比率は、報告書の「(参考)新型コロナウイ
ルス感染症関連の補助金を除いた損益差額」の数値を用いている。
(注3)
「処方せん枚数」とは、1年間の1施設あたりの平均処方せん枚数である。
(注4)
「構成比率」は、報告書の「Ⅰ'(参考)「新型コロナウイルス感染症関連の補助金」を除いた収益」と「Ⅱ
介護収益」を合算した金額に対する割合である。

(個人)

報告書 p29

(単位:千円、%)
構成比率
金額の
伸び率
前々年度
前年度

金額
前々年度


収益



介護収益



費用
(うち)水道光熱費



損益差額(Ⅰ+Ⅱ-Ⅲ)

施設数
処方せん枚数
平均一般医薬品備蓄品目数

前年度

74,428

73,483

100.0

100.0

▲1.3

32

34

0.0

0.0

6.3

65,773

65,312

88.3

88.8

▲0.7

381

388

0.5

0.5

1.8

8,687

8,205

11.7

11.2



39
9,897

9,858


92

(注)個人立の保険薬局の損益差額からは、開設者の報酬となる部分以外に、建物、設備について現存物の価値以上
の改善を行うための内部資金に充てられることが考えられる。

(法人)

報告書p29
金額
前々年度



収益



介護収益



費用
(うち)水道光熱費



損益差額(Ⅰ+Ⅱ-Ⅲ)

施設数
処方せん枚数
平均一般医薬品備蓄品目数

前年度

(単位:千円、%)
構成比率
金額の
伸び率
前々年度
前年度

175,556

179,708

99.5

99.5

2.4

830

904

0.5

0.5

8.9

167,327

171,804

94.9

95.1

2.7

667

696

0.4

0.4

4.3

9,060

8,807

5.1

4.9



1,018
16,586

16,996


188

11