よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4-6 副作用被害救済給付の請求に基づく副作用等報告の状況[885KB] (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64439.html
出典情報 薬事審議会 医薬品等安全対策部会(令和7年度第2回 10/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

副作用救済給付の決定状況
(令和7年4月1日~令和7年7月31日)
一般名

副作用名称等

レボフロキサシン(錠)

疾病:多形紅斑型薬疹

不支給理由

アスピリン、合成ヒドロタルサイト(ダイバッファーHT)

疾病:多形紅斑型薬疹

下垂体性性腺刺激ホルモン(注射用)

疾病:卵巣過剰刺激症候群(OHSS)

下垂体性性腺刺激ホルモン(注射用)
コリオゴナドトロピンアルファ(遺伝子組換え)(キット)
レトロゾール(錠)
レボノルゲストレル(キット)

疾病:子宮穿孔

芍薬甘草湯エキス(顆粒)

疾病:偽アルドステロン症

当帰四逆加呉茱萸生姜湯エキス(顆粒)
アセトアミノフェン(細粒)

疾病:中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)

アンブロキソール塩酸塩徐放(錠)(1)
ボノプラザンフマル酸塩(錠)
アスピリン腸溶(錠)
アモキシシリン水和物・クラブラン酸カリウム(錠)

疾病:多形紅斑型薬疹

乾燥弱毒生おたふくかぜワクチン

疾病:無菌性髄膜炎

アスピリン腸溶(錠)
アスピリン腸溶(錠)

疾病:中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)
死亡:中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)による死亡
死亡:中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)による死亡

リスペリドン(錠)(2)

疾病:悪性症候群

(局)リスペリドン(液)
アリピプラゾール(錠)(1)
デノスマブ(遺伝子組換え)(注射液)
タピナロフ(クリーム)

疾病:左上顎骨の骨髄炎・骨壊死及びそれに続発した左側頬部
蜂窩織炎
疾病:接触皮膚炎症候群

デュロキセチン塩酸塩(カプセル)

疾病:抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)

組換え沈降2価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(イラ 疾病:脱力、しびれ、疼痛、感覚異常、けいれん、意識消失、発
クサギンウワバ細胞由来)
汗異常、視覚異常、動悸、呂律不良、麻痺、失神、認知機能低
下、歩行困難、嘔気、食思不振、筋力低下、立ちくらみ、自律神
経異常、不随意運動
炭酸リチウム(錠)
疾病:リチウム中毒
炭酸リチウム(錠)
スルファメトキサゾール・トリメトプリム(錠)

疾病:低ナトリウム血症

バラシクロビル塩酸塩(錠)(1)

疾病:急性腎障害、急性脳症

局・チアマゾール錠

疾病:播種状紅斑丘疹型薬疹

ドロペリドール(注射液)

疾病:アナフィラキシーショック及びそれに続発した低酸素脳症

ミダゾラム(注射液)
ブピバカイン塩酸塩水和物(注射液)
セファゾリンナトリウム(注射用)
ラモトリギン(錠)

疾病:薬剤性過敏症症候群(DIHS)

ラモトリギン(錠)
ラモトリギン(錠)
カルバマゼピン(錠)

疾病:播種状紅斑丘疹型薬疹

(局)ハロペリドール(錠)

疾病:QT延長、心室頻拍、心室細動、およびそれらに続発した
低酸素脳症

スルトプリド塩酸塩(錠)
(局)リスペリドン(錠)(1)
ペロスピロン塩酸塩水和物(錠)
ハロペリドールデカン酸エステル(注射液)
カルボシステイン(シロップ)

疾病:多形紅斑型薬疹

アンブロキソール塩酸塩(シロップ用)
アモキシシリン水和物・クラブラン酸カリウム
クラリスロマイシン(シロップ用)
カルバマゼピン(錠)

疾病:薬剤性過敏症症候群(DIHS)

カルバマゼピン(錠)

疾病:薬剤性過敏症症候群(DIHS)

局・リセドロン酸ナトリウム水和物(錠)

疾病:両側下顎骨及び左上顎骨の骨髄炎・骨壊死

11

医薬品の使用目的が適正とは認められない