よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-8 田中先生提出資料 (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00348.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第82回 4/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



新型コロナウイルス感染症をめぐる行政の対応についての市民的論点 1 / 4
論 点

よいと思う点

今後の見通し

政府からのメッセージ

自治体のはたらき

・市の保健所などがめちゃくちゃ頑張っている点は
中央からの伝達にてきちんと組織的に動いてるなと
感じる。食料品の寄付を募り、困っている人に提供
していることなど。
・政府の指示が市役所から民生委員へもきちんと依
頼がいき地域をまわり民生委員さんが一人ぐらしの
高齢者へコロナワクチンの予約を手伝ったりして草
の根ができていた。
・行政の中にも何かしようとしている人はいる。

・海外からの入国受け入れを制限している。昔の日
本が戻ってきたように感じる。外国人の感染対策に
ついて不安。
・空港での水際対策
・水際対策がよいこと
・空港での水際対策が迅速のところ

よくわからない点(疑問点)

・まちまちな対応

・どこをゴールとしているのか?コロナが終息する
ことが見えないのに、どこをゴールにしているの
か、不明
・本当にここまで感染対策をして防ぐ必要があるの
か? どこまで弱毒化したら終わりになるのかゴ
ールがしりたい

・政府関係からのコロナ対応についての説明が少
なくなった
・コロナ感染による死者が多いが、対策がはっき
りしない。

・感染者数多いのに以前程、ピリピリモードで国
民に訴えかけない理由。安心して良いのか、安心す
る人が増えるのも怖い、感染対策を緩める理由
は、給付金の支給を抑えるためなのかという疑念


・対応に地域間格差があること。検査キットの配
布、ファイザーワクチンの供給など

・まだ感染者多いのに急速に色々と解除し過
ぎ。野球場での声援など
・まん延防止等重点措置の解除
・感染状態に見合わない蔓防解除。このまま
ゴールデンウィークに入ったらどうなるの
か、日常が戻ってきたかのような感覚が怖い

まん延防止等充填措置

水際対策

よくないと思う点

・まん延防止措置の基準について

10