よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1-2】(2)令和6年度介護報酬改定におけるLIFEの見直し項目及びLIFEを活用した質の高い介護の更なる推進に資する調査研究事業(案) (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62797.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第247回 9/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

介護給付費分科会-介護報酬改定検証・研究委員会
第 31 回(R7.7.25)

社保審-介護給付費分科会
第 247 回(R7.9.5)

資料1-2

資料1-2

(2)令和6年度介護報酬改定における LIFE の見直し項目及び
LIFE を活用した質の高い介護の更なる推進に資する調査研究事業(案)
1.調査目的
令和6年度介護報酬改定では、より質の高い情報の収集・分析を可能とすることで科学的介護
を推進する観点及び入力負担を軽減する観点から①令和6年度介護報酬改定を踏まえた科学的
介護情報システム(LIFE)への移行、②アウトカム評価の充実、③入力項目・データ提出タイミ
ングの見直し、④フィードバックの見直しを行った。
本事業では、令和6年度介護報酬改定における LIFE の見直し項目による効果について調査を
行う。
また、令和5年度事業に引き続き、LIFE 関連加算算定事業所における LIFE の利活用の実態及
び課題の把握、LIFE 関連加算未算定事業所における LIFE 導入への課題の把握を行い、LIFE の利
活用に向けた検討を行う。
2.調査客体
(1)アンケート調査
・LIFE 関連加算の算定がある事業所・施設:約 8000 事業所
・LIFE 関連加算の算定がない事業所・施設:約 2000 事業所
(2)ヒアリング調査
・上記アンケート調査の結果回答があった事業所・施設のうち、約 10 事業所を対象に実施
(3)介護 DB 分析
・介護関連データベース(介護保険総合データベースおよび LIFE)に登録されているデータの分析
を実施
3.主な調査項目
(1)アンケート調査
・令和6年度介護報酬改定における見直しによる影響の把握(重複項目と提出タイミングの統一、
フィードバックの見直し)
・LIFE の利活用状況および課題等の検討
・LIFE 未算定事業所について実態把握
(2)ヒアリング調査
・アンケート調査の結果を踏まえ、さらに調査が必要と考えられる項目について実施
(3)介護 DB 分析
・LIFE 関連加算の活用状況の継続的なモニタリング
・LIFE 関連加算とそのベース加算の算定状況
・アウトカム加算充実の影響分析
□ 「令和6年度介護報酬改定に関する審議報告」に示された今後の課題等の以下の項目に該当
2.自立支援・重度化防止に向けた対応
・ LIFE のフィードバックについて介護事業所における活用状況等を踏まえ検討

1