よむ、つかう、まなぶ。
資料2 提出資料1(木村参考人) (10 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_61130.html |
出典情報 | 医療事故調査制度等の医療安全に係る検討会(第2回 8/8)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
7.医療事故が疑われる事例が発生した場合に医療安全担当者に
相談・報告する仕組みの有無別による医療事故報告経験
2500
対象:2,229施設
※無回答の施設を除く
2000
報告なし
報告あり
1509
1500
1000
500
416
0
(21.6%)
仕組みあり (1,925施設)
277
27
仕組みなし
(8.9%)
(304施設)
○医療安全担当者に相談・報告する仕組みがある医療機関の事故報告経験は、仕組みがない施設の約2倍であった。
第2回医療事故調査制度等の医療安全に係る検討会
10
相談・報告する仕組みの有無別による医療事故報告経験
2500
対象:2,229施設
※無回答の施設を除く
2000
報告なし
報告あり
1509
1500
1000
500
416
0
(21.6%)
仕組みあり (1,925施設)
277
27
仕組みなし
(8.9%)
(304施設)
○医療安全担当者に相談・報告する仕組みがある医療機関の事故報告経験は、仕組みがない施設の約2倍であった。
第2回医療事故調査制度等の医療安全に係る検討会
10