よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和7年度地域支援事業実施要綱等の改正点について (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/content/001519568.pdf
出典情報 令和7年度地域支援事業実施要綱等の改正点について(7/17付 事務連絡《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「介護予防・日常生活支援総合事業における介護予防ケアマネジメント(第1号介護予防支援事
業)の実施及び介護予防手帳の活用について」
(平成 27 年6月5日老振発 0605 第1号厚生労
働省老健局認知症施策・地域介護推進課長通知)
1 介護予防サービス計画作成・介護予防ケアマネジメント依頼(変更)届出書の様式を標準統
一様式に統合
2 その他 用語の定義や文言の修正等

「地域包括支援センターの設置運営について」
(平成 18 年 10 月 18 日老計発第 1018001 号、老振
発第 1018001 号、老老発第 1018001 号厚生労働省老健局計画課長・振興課長・老人保健課長連名
通知)
1 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律(住宅セーフティネット法)
の一部改正に伴い、地域ケア会議と居住支援協議会が相互連携に努めるとされたことによる関
係機関との連携等の追記
2 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整理等に関する法律(令和4年法律
第 68 号)の施行に伴い、
「懲役」を「拘禁刑」に読み替え
3 その他、用語の定義及び字句の修正等