よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療用物資の国備蓄品の売却について (1 ページ)

公開元URL
出典情報 医療用物資の国備蓄品の売却について(7/11付 事務連絡)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

事 務 連 絡
令和7年7月 11 日
各都道府県衛生主管部(局)

御中
厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課
医療用物資等確保対策推進室

医療用物資の国備蓄品の売却について
平素より厚生労働行政の推進に格別のご配慮を賜り、厚く御礼申し上げます。
今般、医療用(サージカル)マスク・N95 等マスク・アイソレーションガウ
ン(プラスチックガウンを含む)・医療用非滅菌手袋(以下「4物資」という)
について、売却入札を下記のとおり実施することとしましたので、ご連絡いたし
ます。
貴団体におかれましては、下記売却の具体的内容等についてご了知いただく
とともに、貴団体所属の各会員、構成員等に周知いただきますようお願い申し上
げます。


4物資の国備蓄品の売却について、一般競争入札により実施する。
売却入札を通じて、国から卸業者等に適正な価格で売却放出を実施すること
を目的としているが、医療機関等が入札参加資格を取得して購入することも可能。
(1) 売却対象製品
各物資の売却対象製品は別紙資料に詳細を示しているので、ご参照いた
だきたい。
なお、売却対象製品については医療用となっているが、他の用途での使用
も可能。
(2) 入札公告及び応札期限等
入札公告:令和7年7月 11 日
応札期限:令和7年7月 28 日
※開札、落札者(買受人)決定:令和7年7月 29 日(予定)
1