よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-9 令和7年度における DPC/PDPS の現況について (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57671.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第608回 5/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1)令和6年度改定で設定された機能評価係数Ⅱ等の評価総額を変更しない形で、令和
5年 10 月~令和6年9月までのデータに基づき、機能評価係数Ⅱ等の再設定を行った
(令和6年度改定で設定された基礎係数に変更はない)。
2)令和6年度改定において、推計診療報酬の変動を緩和するため1年間に限り設定さ
れた激変緩和係数を、全DPC対象病院において、一律に「0」とした。
3) 令和6年能登半島地震をはじめとする複数の災害に係る特例的な取扱いとして、
被災した地域に所在する医療機関における、診療実績に基づく指数については、以下
の方法で算出した値を比較して、より高い値に基づき算出した(令和6年 12 月 25 日
中医協総会承認)。
・ 通常と同様の取扱いとした場合
・ 災害毎に定める対象期間の診療実績データを、それ以外の月の診療実績データの
平均値に置き換えて算出した場合

3