よむ、つかう、まなぶ。
サービス産業動態統計調査 2025年(令和7年)2月分(速報) (20 ページ)
出典
公開元URL | https://www.stat.go.jp/data/mbss/kekka.html |
出典情報 | 「サービス産業動態統計調査」2025年(令和7年)2月分(速報)(4/23)《総務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
参
考
第三次産業におけるサービス産業動態統計調査の調査対象産業
: サービス産業動態統計調査の対象
: サービス産業動態統計調査の対象外
産業分類
令和3年経済センサス‐活動調査結果
(民営事業所)1)
令和3年経済センサス‐活動調査結果
(国、地方公共団体の事業所)1)
事業所数
従業者数
事業所数
(事業所)
(人)
(事業所)
F 電 気 ・ ガ ス ・ 熱 供 給 ・ 水 道 業
9,139
202,149
3,466
G 情
76,559
1,986,839
45
報
通
信
業
37 通
2,535
155,042
5
信
業
38 放
1,735
62,632
36
送
業
39 情
43,471
1,319,758
4
報
サ
ー
ビ
ス
業
40 イ ン タ ー ネ ッ ト 附 随 サ ー ビ ス 業
8,791
202,284
41 映 像 ・ 音 声 ・ 文 字 情 報 制 作 業
20,008
246,785
H 運
128,224
3,264,734
637
輸
業
,
郵
便
業
42 鉄
3,683
219,607
139
道
業
43 道
17,906
464,588
123
路
旅
客
運
送
業
44 道
73,190
1,776,512
路
貨
物
運
送
業
45 水
2,963
46,993
56
運
業
46 航
816
49,446
空
運
輸
業
47 倉
11,081
222,588
庫
業
48 運 輸 に 附 帯 す る サ ー ビ ス 業
18,189
381,229
319
49 郵 便 業 ( 信 書 便 事 業 を 含 む )
381
103,552
I 卸
1,228,920
11,611,924
48
売
業
,
小
売
業
J 金
83,852
1,494,436
19
融
業
,
保
険
業
K 不
374,456
1,618,138
641
動
産
業
,
物
品
賃
貸
業
68 不
66,939
352,082
3
動
産
取
引
業
69 不
277,519
984,240
637
動
産
賃
貸
業
・
管
理
業
70 物
29,859
280,921
1
品
賃
貸
業
L 学 術 研 究 , 専 門 ・ 技 術 サ ー ビ ス 業
252,340
2,118,920
3,739
71 学
6,115
279,205
1,104
術
・
開
発
研
究
機
関
72 専 門 サ ー ビ ス 業 ( 他 に 分 類 さ れ な い も の )
138,184
819,416
73 広
10,697
143,458
告
業
74 技 術 サ ー ビ ス 業 ( 他 に 分 類 さ れ な い も の )
97,295
876,410
2,635
M 宿 泊 業 , 飲 食 サ ー ビ ス 業
599,058
4,678,739
2,242
75 宿
45,072
625,912
255
泊
業
76 飲
499,176
3,489,039
17
食
店
77 持 ち 帰 り ・ 配 達 飲 食 サ ー ビ ス 業
54,716
563,181
1,970
N 生 活 関 連 サ ー ビ ス 業 , 娯 楽 業
434,209
2,176,139
2,478
78 洗 濯 ・ 理 容 ・ 美 容 ・ 浴 場 業
325,591
1,008,733
139
79 そ の 他 の 生 活 関 連 サ ー ビ ス 業 2)
55,141
390,913
555
80 娯
53,425
776,162
1,784
楽
業
O 教
163,357
1,950,734
50,179
育
,
学
習
支
援
業
81 学
20,608
1,118,959
36,685
校
教
育
82 そ の 他 の 教 育 , 学 習 支 援 業
142,749
831,775
13,494
P 医
462,531
8,162,398
23,394
療
,
福
祉
83 医
249,200
4,012,468
1,760
療
業
84 保
2,855
88,147
2,316
健
衛
生
85 社 会 保 険 ・ 社 会 福 祉 ・ 介 護 事 業
210,450
4,061,542
19,318
Q 複
32,131
435,970
30
合
サ
ー
ビ
ス
事
業
R サ ー ビ ス 業 ( 他 に 分 類 さ れ な い も の )
369,212
5,234,337
5,861
88 廃
21,873
297,467
2,305
棄
物
処
理
業
89 自
48,765
219,700
33
動
車
整
備
業
90 機 械 等 修 理 業 ( 別 掲 を 除 く )
28,703
228,705
2
91 職 業 紹 介 ・ 労 働 者 派 遣 業
21,623
1,261,397
67
92 そ の 他 の 事 業 サ ー ビ ス 業
90,434
2,631,859
191
93 政
57,101
294,486
2
治
・
経
済
・
文
化
団
体
94 宗
95,958
256,179
教
95 そ
4,570
41,906
3,261
の
他
の
サ
ー
ビ
ス
業
96 外
国
公
務
S 公 務 ( 他 に 分 類 さ れ る も の を 除 く )
38,812
4,213,988
44,935,457
131,591
第
三
次
産
業
計
2,659,745
28,877,514
50,101
う ち サ ー ビ ス 産 業 動 態 調 査 の 対 象 3)
1) サービス産業動態統計調査の母集団情報は、「令和3年経済センサス‐活動調査」を基礎としている。
2) 「家事サービス業」を除く。
3) 「純粋持株会社」、「保健所」、「社会保険事業団体」、「福祉事務所」及び中分類ごとに設けられている
小分類「管理,補助的経済活動を行う事業所」を除く。
出典:令和3年経済センサス‐活動調査結果(総務省統計局・経済産業省)
-20-
従業者数
(人)
78,547
299
35
183
81
29,221
11,085
11,439
996
5,701
250
141
3,956
26
3,927
3
99,303
31,129
68,174
23,058
1,593
124
21,341
19,842
1,141
2,504
16,197
1,397,043
1,262,422
134,621
723,784
284,197
78,757
360,830
62
69,356
47,112
445
27
246
1,701
19
19,806
2,024,856
4,469,718
988,363
考
第三次産業におけるサービス産業動態統計調査の調査対象産業
: サービス産業動態統計調査の対象
: サービス産業動態統計調査の対象外
産業分類
令和3年経済センサス‐活動調査結果
(民営事業所)1)
令和3年経済センサス‐活動調査結果
(国、地方公共団体の事業所)1)
事業所数
従業者数
事業所数
(事業所)
(人)
(事業所)
F 電 気 ・ ガ ス ・ 熱 供 給 ・ 水 道 業
9,139
202,149
3,466
G 情
76,559
1,986,839
45
報
通
信
業
37 通
2,535
155,042
5
信
業
38 放
1,735
62,632
36
送
業
39 情
43,471
1,319,758
4
報
サ
ー
ビ
ス
業
40 イ ン タ ー ネ ッ ト 附 随 サ ー ビ ス 業
8,791
202,284
41 映 像 ・ 音 声 ・ 文 字 情 報 制 作 業
20,008
246,785
H 運
128,224
3,264,734
637
輸
業
,
郵
便
業
42 鉄
3,683
219,607
139
道
業
43 道
17,906
464,588
123
路
旅
客
運
送
業
44 道
73,190
1,776,512
路
貨
物
運
送
業
45 水
2,963
46,993
56
運
業
46 航
816
49,446
空
運
輸
業
47 倉
11,081
222,588
庫
業
48 運 輸 に 附 帯 す る サ ー ビ ス 業
18,189
381,229
319
49 郵 便 業 ( 信 書 便 事 業 を 含 む )
381
103,552
I 卸
1,228,920
11,611,924
48
売
業
,
小
売
業
J 金
83,852
1,494,436
19
融
業
,
保
険
業
K 不
374,456
1,618,138
641
動
産
業
,
物
品
賃
貸
業
68 不
66,939
352,082
3
動
産
取
引
業
69 不
277,519
984,240
637
動
産
賃
貸
業
・
管
理
業
70 物
29,859
280,921
1
品
賃
貸
業
L 学 術 研 究 , 専 門 ・ 技 術 サ ー ビ ス 業
252,340
2,118,920
3,739
71 学
6,115
279,205
1,104
術
・
開
発
研
究
機
関
72 専 門 サ ー ビ ス 業 ( 他 に 分 類 さ れ な い も の )
138,184
819,416
73 広
10,697
143,458
告
業
74 技 術 サ ー ビ ス 業 ( 他 に 分 類 さ れ な い も の )
97,295
876,410
2,635
M 宿 泊 業 , 飲 食 サ ー ビ ス 業
599,058
4,678,739
2,242
75 宿
45,072
625,912
255
泊
業
76 飲
499,176
3,489,039
17
食
店
77 持 ち 帰 り ・ 配 達 飲 食 サ ー ビ ス 業
54,716
563,181
1,970
N 生 活 関 連 サ ー ビ ス 業 , 娯 楽 業
434,209
2,176,139
2,478
78 洗 濯 ・ 理 容 ・ 美 容 ・ 浴 場 業
325,591
1,008,733
139
79 そ の 他 の 生 活 関 連 サ ー ビ ス 業 2)
55,141
390,913
555
80 娯
53,425
776,162
1,784
楽
業
O 教
163,357
1,950,734
50,179
育
,
学
習
支
援
業
81 学
20,608
1,118,959
36,685
校
教
育
82 そ の 他 の 教 育 , 学 習 支 援 業
142,749
831,775
13,494
P 医
462,531
8,162,398
23,394
療
,
福
祉
83 医
249,200
4,012,468
1,760
療
業
84 保
2,855
88,147
2,316
健
衛
生
85 社 会 保 険 ・ 社 会 福 祉 ・ 介 護 事 業
210,450
4,061,542
19,318
Q 複
32,131
435,970
30
合
サ
ー
ビ
ス
事
業
R サ ー ビ ス 業 ( 他 に 分 類 さ れ な い も の )
369,212
5,234,337
5,861
88 廃
21,873
297,467
2,305
棄
物
処
理
業
89 自
48,765
219,700
33
動
車
整
備
業
90 機 械 等 修 理 業 ( 別 掲 を 除 く )
28,703
228,705
2
91 職 業 紹 介 ・ 労 働 者 派 遣 業
21,623
1,261,397
67
92 そ の 他 の 事 業 サ ー ビ ス 業
90,434
2,631,859
191
93 政
57,101
294,486
2
治
・
経
済
・
文
化
団
体
94 宗
95,958
256,179
教
95 そ
4,570
41,906
3,261
の
他
の
サ
ー
ビ
ス
業
96 外
国
公
務
S 公 務 ( 他 に 分 類 さ れ る も の を 除 く )
38,812
4,213,988
44,935,457
131,591
第
三
次
産
業
計
2,659,745
28,877,514
50,101
う ち サ ー ビ ス 産 業 動 態 調 査 の 対 象 3)
1) サービス産業動態統計調査の母集団情報は、「令和3年経済センサス‐活動調査」を基礎としている。
2) 「家事サービス業」を除く。
3) 「純粋持株会社」、「保健所」、「社会保険事業団体」、「福祉事務所」及び中分類ごとに設けられている
小分類「管理,補助的経済活動を行う事業所」を除く。
出典:令和3年経済センサス‐活動調査結果(総務省統計局・経済産業省)
-20-
従業者数
(人)
78,547
299
35
183
81
29,221
11,085
11,439
996
5,701
250
141
3,956
26
3,927
3
99,303
31,129
68,174
23,058
1,593
124
21,341
19,842
1,141
2,504
16,197
1,397,043
1,262,422
134,621
723,784
284,197
78,757
360,830
62
69,356
47,112
445
27
246
1,701
19
19,806
2,024,856
4,469,718
988,363