よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


大曲参考人提出資料[2.0MB] (43 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/newpage_00138.html
出典情報 厚生科学審議会・薬事審議会(合同開催) 予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(第106回 4/14)医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和7年度第1回 4/14)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

入院した12症例の症状・病名・検査・治療・転帰
年齢・性別

症状

13歳・女性

病名1

疾患名

(医師宛調査)

病名2

病名3

発熱(37度以上)、 COVID-19ワクチン副
発疹、倦怠感
反応

薬疹

全身倦怠感

13歳・女性

発熱(37度以上)、 意識障害
意識障害

発熱

COVID-19ワクチン接
種副反応の疑い

17歳・女性

倦怠感、頭痛、嘔
気・嘔吐

17歳・女性

発熱(37度以上)、 COVID-19ワクチン副
嘔気・嘔吐、喀痰
反応・詳細不明

60歳・女性

歩行障害、上肢筋力 慢性炎症性脱髄性多発
低下
神経炎

71歳・女性

発熱(37度以上)、 成人スチル病
関節痛、筋肉痛

高血圧

73歳・女性

全身のかゆみ、全身 乾癬性紅皮症
の紅斑

糖尿病、高血圧、高脂 プレドニゾロン、生物学的 不変
血症、骨粗鬆症
製剤、光線療法、PDE4阻
害薬、アプレミラスト、
TYK2阻害薬

76歳・男性

発熱(37度以上)、 器質化肺炎
関節痛、咳嗽

脂質異常症、高尿酸血 ロキソプロフェン、プレド 軽快

ニン

80歳・女性

上下肢脱力

87歳・女性

発熱(37度以上)、 COVID19ワクチン接種
息切れ
副反応

90歳・男性

関節痛

93歳・男性

息切れ

軽快

慢性心不全急性増悪

輸液(ラクテックG)
経口摂取困難

転帰

ステロイド(外用)、抗ア 軽快
レルギー薬

COVID-19ワクチン接
種副反応

脳皮質下出血

検査・治療内容

脳性マヒ、てんかん、
先天性心疾患術後

回復
軽快

グロベニン、ハイゼントラ 軽快

アテローム性脳梗塞・ COVID-19ワクチン副
急性期
反応

発作性心房細動

ロキソプロフェン、プレド 軽快
ニン

外傷性クモ膜下出血、 ソリューゲンF、ニカルジ
高血圧症、脂質異常症、ピン注
鉄欠乏性貧血、骨粗鬆
症、慢性気管支炎

不変
(転院)

脳梗塞、脂質異常症。 補液
高血圧症、不完全右脚
ブロック

軽快

補液

軽快

補液、ベクルリー点滴

軽快

心不全、進行胃癌

※病名は確定病名及び疑い病名
43