よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


サービス産業動態統計調査 2025年(令和7年)1月分(速報) (1 ページ)

公開元URL https://www.stat.go.jp/data/mbss/kekka.html
出典情報 サービス産業動態統計調査 2025年(令和7年)1月分(速報)(3/26)《総務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和7年3月26日
総 務 省 統 計 局

「サービス産業動態統計調査」
2025年(令和7年)1月分(速報)
1.サービス産業の売上高※
▶ 月間売上高は、33.4兆円。前年同月比5.6%の増加
(12月の前年同月比(2.7%)に比べ、2.9ポイント上昇)
・増加: 「情報通信業」、「サービス業(他に分類されないもの)」など7産業
・減少: 「不動産業,物品賃貸業」、「教育,学習支援業」
※※

2.サービス産業の事業従事者数
▶ 事業従事者数は、3038万人。前年同月比0.5%の増加
・増加: 「宿泊業,飲食サービス業」、「サービス業(他に分類されないもの)」など5産業
・減少: 「生活関連サービス業,娯楽業」、「運輸業,郵便業」など4産業



事業活動別の集計であり、「産業」は事業活動ごとに分類

※※

事業所・企業等を単位とした集計であり、「産業」は主要な事業活動により分類

注) 2025年1月に一般統計調査であるサービス産業動向調査と特定サービス産業動態統計調査を統合し、サービス産業動態統計調査
(基幹統計調査)を創設しました。同時に、母集団情報の変更、標本事業所の交替及びその調整を行っているため、時系列比較には
注意を要します。



サービス産業の売上高(事業活動別の集計)

(1) 月間売上高の推移
1月の月間売上高は、33.4兆円。前年同月比5.6%の増加

10.0

図1

(%)

月間売上高の前年同月比の推移(サービス産業計)
10.0
9.0
8.0
7.0
6.0
5.0
4.0
3.0
2.0
1.0
0.0
-1.0
-2.0

8.0
6.0
4.0

2.0
0.0
-2.0
1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

2024年

1月
2025年

2024年

2025年

前年同月比(%)

1月
3.3

2月
5.4

3月
1.2

4月
3.5

5月
3.7

6月
2.3

7月
4.2

8月
2.5

9月
2.0

10月
2.7

11月
2.8

12月
2.7

1月
5.6

前年同月比の前月差(ポイント)

-1.0

2.1

-4.2

2.3

0.2

-1.4

1.9

-1.7

-0.5

0.7

0.1

-0.1

2.9

注) 1. 2024年の前年同月比は、サービス産業動向調査の値である。
2. 2025年の前年同月比は、母集団情報変更・標本交替等により生じた変動を調整した前年同月の値を用いて計算している。
以下同じ。

-1-