よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


前回調査との比較 (14 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/r05/gaiyo/pdf_indexg.html
出典情報 令和5年度高齢社会対策総合調査(高齢者の住宅と生活環境に関する調査)の結果(4/5)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



身体機能が低下しても住み続ける場合の改修(問 22)
(複数回答)

今回調査
前回調査(H30)
【問21で「1 虚弱化する前に住宅を改修済みなのでそ Q18-1 あなたは、今後、身体の機能が低下しても現在お住いの
問22
住宅に引き続き住み続けるためには、どのような改修(リ
のまま住み続けたい」又は「3 現在の住宅を改修し住み
フォーム)が必要だと思いますか。あてはまるものをすべて
やすくする」と答えた方にお伺いします。】
今後、身体の機能が低下しても現在お住まいの住宅に
あげてください。(〇はいくつでも)
引き続き住み続けるためには、どのような改修(リフォー
ム)が必要だと思いますか。次の中からあてはまるものを
全てお答えください。(改修済みの方は、行った改修の内
容をお答えください。)(〇はいくつでも)

手すりを設置する
床や通路面の材料の変更(滑りにくい材質
への取り替え等)
床や通路面の段差解消
通路の拡幅等
引き戸などへ扉を取り替える
和式便所を洋式便所などへ取り替える
畳に布団などの床に近い生活からベッドなどの
洋式の生活様式に変更をする
浴槽を入りやすいものへ取り替える
流しや洗面台、台所のコンロを取り替える
寝室とトイレの位置など間取りの変更をする
浴室やトイレに暖房装置を設置する
ブザーの設置など防犯設備や
緊急通報のための装置を設置する
住宅から公道に出るまでをバリアフリーにする
(住宅と公道間の段差解消等)
防災対策を行う(耐震補強・防火対策など)
その他

不明・無回答

602
69.1
15.0
42.5
5.5
15.1
12.5

1,601 n
33.8 手すりを設置する
床や通路面の材料の変更(滑りにくい材質への取り替
5.5
え等)
17.6 床や通路面の段差解消
1.1 通路面の拡幅等
3.5 引き戸などへ扉を取り替える
2.4 和式便所を洋式便所などへ取り替える

37.7
34.9
20.8
12.0
35.4
30.7
20.1
18.4
4.8

2.0

12.8 浴槽を入りやすいものへ取り替える
4.1 流しや洗面台、台所のコンロを取り替える
4.3 寝室とトイレの位置など間取りの変更をする
7.8 浴室やトイレに暖房装置を設置する
ブザーの設置など防犯設備や緊急通報のための装置を
12.9
設置する
住宅から公道に出るまでをバリアフリーにする(住宅と公
7.9
道間の段差解消等)
3.1 その他
45.2 特にない
3.1 住み続ける予定はない
- 不明

※今回調査では『回収済み・または改修の意向のある方』に限定して、「既に改修済みの内容」も含めて尋ねているが、前回調査では全員に「今後
必要だと思う改修」を尋ねており、比較はできない。

123