よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


各施設のヒアリング内容及び対応方針 (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188907_00008.html
出典情報 令和5年救命救急センター充実段階評価のヒアリング対応について(3/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和5年救命救急センターの充実段階評価の各施設のヒアリング内容及び対応方針
評価項目

都道府県 医療機関名

25
















来 間

院 に
表 篤
時 受





別 れ

28

救病 タ

急院

車の を

搬年設

送間置

人受す

員入 る



にル新
おス型

け感 コ

る染ロ

役症ナ

割診ウ
や療 イ

7.2

)(







患症

者患

実者

数入






7.1



Q2



Q1








































32
器脳

・ 死

組判

織定

提及

供び

の臓

救命救命救急センターの看護師
等が新型コロナウイルス感染症
専用病棟の応援や院内クラス
ター発生などで、業務多忙にな
り、年1回シュミレーションを行う
ことが出来なかった。

愛知県

新型コロナウイルスが5類に移
行したからといって、コロナ患者
を受入、院内でクラスターが起き
ている状況は変わりありませ
ん。そのため、年1回のシュミ
レーションができていない状況と
なります。

当院は、愛知県より重点医療機
関に指定され、中等症Ⅱ(酸素
独立行政法人
投与が必要な者等)以上の患者
国立病院機構
601~700 を積極的に受け入れてきまし
名古屋医療セ
た。県民の生命を守る上で必要
ンター
な医療体制を確保し続けてるこ
とで、地域に貢献してきました。



担当する医師や看護師にシュミ
○ レーションするよう何度か依頼し
ております。
また、どうのような症例にするか
検討していただいている状況で
はあります。
今年度同様に来年度、実施でき
るよう努めていきたいと考えてい
ます。
(対応方針)
脳死判定のシミュレーション等つ
いて、新型コロナウイルス感染
症まん延の影響により、令和5
年に実施できなかった事情を考
慮し、新型コロナウイルス感染
症発生前の令和元年充実段階
評価と同じ評価とする。

大阪府

大阪府

当院は、大阪府から、「新型コ
ロナウイルス感染症重点医療機
関」の指定を受け、最大71床(重
症42床、中等症29床)の病床を
確保し、救命救急センターが中
心となり、同感染症入院患者の
関西医科大学
受入れを行っています。
総合医療セン 401~500 また、令和3年11月15日付で、
ター
大阪コロナ重症センター(20床)
を開設し、大阪府内の同感染症
重症患者を治療する拠点的な
立場も担っています。
5類移行後も同様に、同感染
症患者の受入を積極的に行って
います。

発熱症状も断らず受入れ、新型
岸和田徳洲会
201~300 コロナウイルス感染症の患者の
病院
入院なども積極的に行った。



5類移行となる令和5年5月7日
まで新型コロナ入院患者の受入
れを積極的に行っており、
また、同患者の受入れのため空
床を確保していたことにより、三
×

次救急等の一般救急重症患者
の受入れができなかった。
(対応方針)
満点のため点数の変化なし。



発熱症例も受け入れていたた
め、軽症例の受け入れ増加。新
型コロナウイルス感染症患者も
受入れ入院も行っていたため、
外来や病床が満床となるケース
×
があり比較的軽症な症例は入
院が難しくなることがあった。
(対応方針)
満点のため点数の変化なし。

5類移行となる令和5年5月7日
まで新型コロナ入院患者の受入
れを積極的に行っており、
また、同患者の受入れのため空
床を確保していたことにより、三
次救急等の一般救急重症患者
の受入れができなかった。
×
(対応方針)
令和5年の所管人口10万人あた
りの救急搬送受け入れ人員数
は488人と、令和元年の366人よ
りも増加しており、新型コロナウ
イルス感染症まん延による影響
と認めるのは困難。












37.1























剤管救
投実急
入与習救
状実お命
況習 よ 士
のびの
受薬挿

37.2












40
院救
実急
習救
受命
入士
状の
況病












41
























育関