よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


競合品目・競合企業リスト[263KB] (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38855.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和5年度第15回 3/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

競合品目・競合企業リスト
令和6年2月1日

販売名

ビソノテープ2mg、同テープ
4mg、同テープ8mg

製造販売元

トーアエイヨー株式会社

薬事分科会審議参加規程における、上記対象品目に係る競合品目、競合企業及びその選定
理由は以下のとおりです。
販売名 / 開発名

競合企業名

競合品目1

アーチスト錠 2.5mg・10mg・20mg

第一三共株式会社

競合品目2

ワソラン錠 40mg

エーザイ株式会社

競合品目を選定した理由
本調査品目の効能及び効果は本態性高血圧症(軽症~中等症)、頻脈性心房細動であり、そ
の主たる作用機序はβ1阻害作用による降圧効果、心拍数低下作用である。
(競合品目 1)
本調査品目の効能及び効果、薬理作用等より、ビソプロロール製剤を除いたβ遮断剤の売
上上位品である「アーチスト 2.5mg・10mg・20mg」を競合品として選定した。
(競合品目 2)
本調査品目の効能・効果のうち、本態性高血圧症に関しては高血圧症治療ガイドラインに
おいてβ遮断薬が第一選択薬から除外されており、頻脈性心房細動が主な使用目的となる。
「不整脈薬物治療ガイドライン(2020 年改訂版)
」では頻脈性心房細動の心拍調節のため
に長期に使用する薬剤としては、ビソプロロール及びカルベジロールの他に、非ジヒドロ
ピリジン系 Ca 拮抗薬であるジルチアゼム及びベラパミルが第一選択薬として推奨されて
いる。メインテート錠(ビソプロロールフマル酸塩)と同じ製造販売業者の製品であるヘ
ルベッサー(ジルチアゼム)は対象外とし、ワソラン錠(ベラパミル)を競合品として選
定した。