よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 これまでの取組と今年度・次年度の取組について (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000197733_00007.html
出典情報 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬害を学び再発を防止するための教育に関する検討会(第23回 3/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

学校教育関係における次年度の取組(案)について
1 継続する取組
○ 全高等学校等の高校1年生人数分、全中学校へ各1部の教材配布を実施(6月に発送予定)
○ 高等学校へのアンケート調査の実施
○ 高等学校・中学校のモデル授業の募集
2 教材関係の改訂

詳細は資料2・4を参照

○ 前回の検討会における指摘、令和4年度から高校1年生への配布となったこと等を踏まえ、「パン
フレット」及び「指導の手引き」の改訂を行う
○ 令和4・5年度のモデル授業の内容を踏まえ、「実践事例集」に事例を追加する
3 その他
○ 教材の認知度やアンケート回収率の向上等を
目指し、学校配布時の案内を工夫する
・教材の種類や活用状況、授業実施の支援や講師派遣、
アンケートへの協力がすぐに分かる案内に改善する

○ 薬害教育に係る厚生労働省HPの見やすさの改善
・特に、現在の参考資料等のページ(下記図参照)は、
一目では欲しい資料にたどり着きにくい

・特に渡して欲しい担当教員を明示する
(公民科(公共/政治・経済)、保健体育)

○ 視聴覚教材のさらなる活用に向けた改善
・「パンフレット」へのQRコード追加、パート別の動画
の視聴が続く動画表示の工夫、短縮版の作成 など
2