よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


第147回医療保険部会資料(全体版) (24 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22453.html
出典情報 社会保障審議会 医療保険部会(第147回 12/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止
感染症の影響により厳しい状況にある方々の事業や生活・暮らしの支援
○国民健康保険・介護保険等への財政支援 259億円
新型コロナウイルス感染症の影響により一定程度収入が下がった被保険者に対して、国民健康保険料・介護保険料等の減免を
行った市町村等に財政支援を行う。
また、新型コロナウイルス感染症の影響で財政運営が極めて困難となった健康保険組合に対し財政支援を行う。

未来社会を切り拓く「新しい資本主義」の起動
成長戦略
○地方を活性化し、世界とつながる「デジタル田園都市国家構想」
審査支払システム等のICT化の推進 93億円
診療報酬の審査支払等を行うための国保総合システムについて、社会保険診療報酬支払基金との審査基準の統一化等、整
合的かつ効率的な運用に向けたシステム整備への支援を行う。
また、訪問看護レセプト請求の電子化に向けたシステム整備や、障害自立支援給付審査支払等システムの審査機能等の強化
に向けた改修への支援等を行う。

救急等における保健医療情報の利活用、オンライン資格確認の推進 12億円
特定健診データや薬剤情報等の保健医療情報を医療機関等で確認できる仕組みを拡大し、患者本人の意思確認ができない
等の救急時の情報閲覧に対応するとともに、アレルギー情報等、閲覧の対象となる情報の追加に向け必要なシステム改修を行う。
あわせて、オンライン資格確認の推進に向けたシステム整備の支援等を行う。

1

ページ内で利用されている画像ファイルです。