よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 日本専門医機構提出資料 (22 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37585.html
出典情報 国民・患者に対するかかりつけ医機能をはじめとする医療情報の提供等に関する検討会 医療機能情報提供制度・医療広告等に関する分科会(第2回 1/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

日本専門医機構認定サブスペ領域専門医の状況
サブスぺシャルティ領域専門医 27領域 (2022年5月現在)
(担当基本領域連絡協議会)

内科

外科
放射線
救急科
整形外科

(領域名)

: 消化器内科 循環器内科 呼吸器内科 血液内科 内分泌代謝・糖尿病内科
脳神経内科 腎臓内科
膠原病・リウマチ内科
アレルギー 感染症
老年科
腫瘍内科
消化器内視鏡 内分泌代謝内科 糖尿病内科
肝臓内科
: 消化器外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 乳腺外科 内分泌外科
: 放射線診断 放射線治療 放射線カテーテル治療
: 集中治療科
: 脊椎脊髄外科

整備状況
1.サブスペシャルティ領域専門研修制度整備基準
2022年4月以降、20領域の整備基準を承認し新制度での専門医養成が開始。
今後、サブスぺシャルティ領域専門研修細則第二版に基づき審査を開始。
2.サブスペシャルティ領域専門医認定・更新基準
機構認定サブスぺシャルティ領域「専門医の認定・更新」に関する整備指針に則し、
各領域の専門医認定・更新基準を審議中。
2024年度に一部領域において新制度の機構専門医試験実施を予定。
3.専門医名称 検討中。
Japanese Medical Specialty Board