よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○保険外併用療養費について 総ー5ー1参考 (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00236.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第576回 12/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

中医協

総 - 5- 1 参考

5 . 1 2 . 2 7

中医協

総 (別紙)
-3

5 . 1 0 . 2 0

選定療養に導入すべき事例等に関する提案・意見募集の結果について
◯ 「「日本再興戦略」改訂 2014」(平成 26 年6月 24 日閣議決定)を踏まえ、
令和4年度診療報酬改定の際と同様に、関係学会・医療関係団体・国民から、
選定療養に追加すべきものに関する提案・現行の選定療養の類型の見直しに
関する意見の募集を行った。
【意見募集期間】
厚生労働省ホームページ:

令和5年3月 29 日~4月 28 日

関係学会・関係団体:

令和5年3月 29 日~5月 29 日

【寄せられた意見】
合計:105 件
新たな選定療養の追加に係る提案:72 件
医科

:20 件

歯科

:19 件

全般及びその他:33 件
既存の選定療養の見直しに係る提案:32 件
療養の給付と直接関係ないサービス等に関する意見:1件
その他:0件
○ 今後は、事務局において、さらに整理・検討を進め、必要に応じて中医協に
おいて議論することとする。
【選定療養について】
健康保険法第 63 条第2項第5号において「被保険者の選定に係る特別の病室の
提供その他の厚生労働大臣が定める療養(以下「選定療養」という。)」と規定さ
れており、現在、厚生労働省告示において、以下の 11 類型が定められている。
・特別の療養環境(差額ベッド)

・制限回数を超える医療行為

・予約診療

・180 日超の入院

・時間外診療

・歯科の金合金等

・大病院の初診

・金属床総義歯

・大病院の再診

・小児う蝕の指導管理

・水晶体再建に使用する多焦点眼内レンズ

1