よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1ー1 経済・財政一体改革工程表2023(内閣府) (8 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2023/1221/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和5年第17回 12/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

৿͢͏࣎େͶଲԢͪ͢ΉͬͰ͚ΕɼஏҮͰ͚Ε

ऀճࣁຌ੖ඍ౵

ʴϛ΢ϱφʤ෈ಊࢊ̛̠౵͹૱߻ద͵ਬ਒ʥʵ
・不動産IDは、土地や建物を一意に特定する共通コードであり、幅広い分野の成⾧や課題解決に向けた活用を期待。
・不動産関係の基本情報(ベース・レジストリ)として我が国のG空間(地理空間)プロジェクトの一翼を担う。
・2023年5~6月の官民連携協議会の設置、ロードマップの策定等を踏まえ、引き続き、省庁横断的に取組を推進。

ʴ՟ୌʵ住居表示の表記ゆれ等により、物件情報の ʴ໪ࢨͤࢡʵ官民データの連携・活用により、幅広い分野の成⾧や課題解決を実現
照合、データ連携が難しい。

同一物件

A社

B社

諸元

ʴ‫ݳ‬য়ʵ 不動産IDの基本ルールは策定されたが、
不動産IDを確認するシステムの構築や
ユースケースの社会実装が今後の課題。

家屋の情報
・・・・・・
都市計画情報
・・・・・・
・・・・・・
水道管の有無
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

不動産物件サイトで同一物件の
広告を探し出すことが容易に・・・。

●令和4年3月「不動産IDルールガイドライン」
不動産ID(17桁)=不動産番号(13桁)-特定コード(4桁)

表記ゆれによる住所確認の
手間を削減・・・。

ʴրַ͹๏޴੓ʵ

ʴ޽ఖනͶҒ஖Ͱͪ͜क͵खૌʵ

不動産IDを用いた
サービスの増加

官民連携協議会において、官民データの連携を
促進し、官民の幅広い分野における成⾧力強化
や横展開を図り、ユースケースの社会実装を推進

不動産IDの提供
基盤の整備

省庁連携により、2025年度までに不動産登記
ベース・レジストリと連携した不動産ID確認システ
ムによる不動産IDの提供エリアを全国に拡大

都市計画やインフラ情報等
の取得が容易に・・・。

例:不動産番号が[0100123456789]である賃貸マンションの[203号室]

0100123456789-0203
不動産番号13桁

部屋番号4桁

れ 関

る わ

サ る
ー 主 基
ビ 体 盤
ス や の
の 提 整
増 供 備

加 さ


課 広
題 い
解 分
決 野
の の
実 成
現 ⾧


7