よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○入院(その9)について 総ー5 (18 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00234.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第575回 12/22)《厚生労働》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

急性期一般入院料1の該当患者割合への影響等のシミュレーションについて(案)
○ 急性期一般入院料1におけるシミュレーションについては、平均在院日数の基準の見直しと組み合わせるとともに、「A得
点2点以上かつB3点以上」の基準を用いないことが提案されている一方で「A得点2点以上」を評価する必要性が指摘さ
れていることを踏まえ、見直し後の該当患者割合に加えてA得点2点以上を含めた割合についても、確認してはどうか。

(現行の急性期一般入院料1の基準)
該当患者割合
※平均在院日数:18日以内

以下のいずれかを満たす割合
• 基準①:A得点2点以上かつB得点3点以上
• 基準②:A得点3点以上
• 基準③:C得点1点以上

(シミュレーションにおける確認事項)
平均在院日数


○日以内の医療機関
※14日、15日、16日又は17日

該当患者割合

A得点2点を含めた割合

以下のいずれかを満たす割合
• 基準②:A得点3点以上
• 基準③:C得点1点以上

以下のいずれかを満たす割合
• 基準②:A得点3点以上
• 基準③:C得点1点以上
• A得点2点

18