よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-7 患者からの医薬品副作用報告の状況について[427KB] (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36611.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会(令和5年度第2回 11/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

アリピプラゾール

アトモキセチン塩酸塩

その他の中枢神経系⽤薬

利尿剤

⾎管拡張剤

⾼脂⾎症⽤剤

ガルカネズマブ(遺伝⼦組換え)

アセタゾラミド

ベニジピン塩酸塩
ピタバスタチンカルシウム
ロスバスタチンカルシウム

その他の循環器官⽤薬

鎮咳剤

去たん剤

ロメリジン塩酸塩

鎮咳配合剤(1)

L−カルボシステイン

失神

1

体重増加

1

調節障害

1

着⾊尿

1

便秘

1

下痢

1

薬疹

1

頭痛

1

頻尿

1

傾眠

1

悪⼼

1

疼痛

1

異物感

1

羞明

1

気分の落ち込み

1

胸痛

1

⼼拍数減少

1

感覚鈍⿇

1

倦怠感

1

傾眠

1

頭痛

1

過敏症

1

筋⾁痛

1

腎機能障害

1

胸痛

1

消化不良

1

頭部不快感

1

倦怠感

1

不規則⽉経

1

悪⼼

1

閃輝暗点

1

傾眠

1

⾷欲減退

1

気分の落ち込み

1

頭痛

1

悪⼼

1

嘔吐

1

⽔疱

1

発熱

1

斑状⽪疹

1

腫脹

1

末梢腫脹

1

ブデソニド・ホルモテロールフマ ジスキネジア

1

ル酸塩⽔和物

1

振戦

6 / 14