よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和2年度「後発医薬品品質確保対策事業」検査結果報告書 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000212757_00006.html
出典情報 令和2年度「後発医薬品品質確保対策事業」検査結果報告書をとりまとめました(3/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

表1.試験項目及び検査結果のまとめ
成分名

1

アトモキセチン塩酸塩

2

アムロジピンベシル酸塩

3

アリピプラゾール

4

アレンドロン酸ナトリウム水和物

5

イコサペント酸エチル

6

エレトリプタン臭化水素酸塩

7

カルシトリオール

8

カルベジロール

9

クエチアピンフマル酸塩

規格
5mg錠
10mg錠
25mg錠
40mg錠
5mgカプセル
10mgカプセル
25mgカプセル
40mgカプセル
内用液
10mg錠
10mgOD錠
3mg錠
6mg錠
12mg錠
3mgOD錠
6mgOD錠
12mgOD錠
内用液0.1% 1mL
内用液3mg分包
内用液6mg分包
5mg錠
300mgカプセル
300mg粒状カプセル
600mg粒状カプセル
900mg粒状カプセル
20mg錠
20mgOD錠
0.5μg静注液
1μg静注液
1.25mg錠
2.5mg錠
12.5mg錠
50mg錠
200mg錠
100mg注(100mg/2mL)

10

シチコリン

250mg注
500mg注
H注射液0.5g(H注500mg)

11

ジラゼプ塩酸塩水和物

12

シロドシン

13

スマトリプタンコハク酸塩

14

セフェピム塩酸塩水和物

15

セリプロロール塩酸塩

16

ゾテピン

17

タンドスピロンクエン酸塩

18
19

ドネペジル塩酸塩
トラニラスト

H注射液1g
50mg錠
100mg錠
2mg錠
4mg錠
2mgOD錠
4mgOD錠
50mg錠
静注用0.5g
静注用1g
100mg錠
200mg錠
10%細粒
50%細粒
25mg錠
50mg錠
100mg錠
5mg錠
10mg錠
20mg錠
10mg錠
100mgカプセル

- 4-

試験項目
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
定量試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
定量試験
定量試験
定量試験
溶出試験
崩壊試験
崩壊試験
崩壊試験
崩壊試験
溶出試験
溶出試験
定量試験
定量試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
定量試験
定量試験
定量試験
定量試験
定量試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
力価試験
力価試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験
溶出試験

品目数
5
5
5
5
5
5
5
5
4
20
25
3
4
2
3
4
4
1
5
5
14
10
5
7
10
5
1
2
2
10
10
3
5
12
3
1
1
2
1
6
6
11
12
13
15
9
2
2
5
5
1
2
2
2
1
5
5
5
19
4

適合数
5
5
5
5
5
5
5
5
4
20
25
3
4
2
3
4
4
1
5
5
14
10
5
7
10
5
1
2
2
10
10
3
5
12
3
1
1
2
1
6
6
11
12※
13
15
9
2
2
5
5
1
2
2
2
1
5
5
5
19
4