よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


毎月勤労統計調査 令和5年9月分結果速報 概況 (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r05/2309p/2309p.html
出典情報 毎月勤労統計調査 令和5年9月分結果速報(11/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和5年11月7日
【照会先】
政策統括官付参事官付雇用・賃金福祉統計室
統 計 管 理 官
角井 伸一
室 長 補 佐
前原 庸司
毎勤調整係・企画調整係
(代表電話) 03(5253)1111 (内線7609,7610)
(直通電話) 03(3595)3145

毎月勤労統計調査

令和5年9月分結果速報等

(前年同月と比較して)

○現金給与総額は279,304円(1.2%増)となった。うち一般労働者が363,444円(1.6%増)、パートタイム
労働者が102,135円(1.9%増)となり、パートタイム労働者比率が32.29%(0.61ポイント上昇)となった。
なお、一般労働者の所定内給与は325,894円(2.0%増)、パートタイム労働者の時間当たり給与は
1,284円(3.6%増)となった。
○共通事業所による現金給与総額は1.9%増となった。
うち一般労働者が1.8%増、パートタイム労働者が2.8%増となった。
○就業形態計の所定外労働時間は10.0時間(2.0%減)となった。

(事業所規模5人以上、令和5年9月速報)
区分

一般労働者

就業形態計

パートタイム労働者

前年比(差)

前年比(差)

前年比(差)

月間現金給与額
現金給与総額
きまって支給する給与
所定内給与
(時間当たり給与)
所定外給与
特別に支払われた給与
実質賃金
現金給与総額
きまって支給する給与













279,304
271,576
252,781

18,795
7,728

1.2
1.4
1.5

0.7
-6.0

363,444
352,315
325,894

26,421
11,129

1.6
1.9
2.0

1.6
-5.4

102,135
101,569
98,830
1,284
2,739
566

1.9
1.8
2.0
3.6
-3.0
4.0




-2.4
-2.1




-1.8
-1.6




-1.6
-1.7

月間実労働時間数等
時間



時間



時間



総実労働時間
所定内労働時間
所定外労働時間

136.8
126.8
10.0

-0.3
-0.2
-2.0

164.1
150.4
13.7

0.4
0.6
-1.4

79.2
77.0
2.2

-1.4
-1.6
4.8













出勤日数

17.7

0.0

19.6

0.1

13.6

-0.3

常用雇用
本調査期間末
パートタイム労働者比率

千人



千人



千人



52,544

1.9

35,579

1.0

16,965

3.8



ポイント



ポイント



ポイント

32.29

0.61









注1:前年比(差)は、単位が%のものは前年同月比、ポイント又は日のものは前年同月差である。
注2:速報値は確報で改訂される場合がある。
注3:今回の調査対象事業所数は32,662事業所、回答事業所数は22,596事業所、回収率は69.2%であった。

※1
※2

調査結果に関する留意事項については、最終頁の利用上の注意をご覧ください。
毎月勤労統計調査に関する情報は、以下のURL(厚生労働省ホームページ)にも掲載しております。
(https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/30-1.html)
また、毎月勤労統計調査に関する詳細な結果は、以下のURL(政府統計の総合窓口(e-Stat))に掲載しております。
(https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00450071&tstat=000001011791)

-1-