よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 強度行動障害を有する児者への支援に係る報酬・基準について (17 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35915.html
出典情報 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第40回 10/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

各行動関連項目の平均得点と合計得点の分布

(論点1 参考資料③)

○ 支援困難度が高くサービスの利用ができなくなる場合があると指摘される自傷、他害については、15点前後から頻度が増
加し、18点以上からは特に増加する。

0点:支援が不要~月1回以上の支援が必要 → 1点:週に1回以上の支援が必要 → 2点:ほぼ毎日支援が必要
(出典)令和3年度障害者総合福祉推進事業 強度行動障害児者の実態把握等に関する調査(PwCコンサルティング合同会社)

16