よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-1-3○個別改定項目について (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00218.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第559回 10/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「マイナ保険証、1度使ってみませんか」キャンペーンの実施状況について
○ より良い医療の提供のため、マイナ保険証の利用促進が重要であり、厚生労働省とデジタル庁が連携し、
「マイナ保険証、1度使ってみませんか」を軸に様々な取組を実施。
医療機関等を通じたアプローチ
(1)マイナ保険証利用の好事例の厚生労働大臣視察とPR(厚労省)
・慈恵医大病院(8/31)、日本調剤(9/6)
(2)厚生労働大臣等と関係団体の意見交換、団体の取組促進(厚労省)
・①日医・日歯・日薬・四病協(9/8)、②薬剤師・薬局関係団体(9/13)
(3)公的病院・公立病院に対するマイナ保険証利用促進の要請(厚労省)
・関係省庁を通じて、ポスター等での周知、好事例を参考とした事務の工夫を要請
(4)厚生労働大臣等出席の意見交換会の開催(厚労省・医療関係団体等・保険者団体等が参加)(厚労省)
・医療関係団体と厚労省で連名のポスター等を作成、意見交換会で公表(10/5)

(5)医療機関向けマイナ保険証活用セミナー(YouTube等動画配信)(厚労省)
・医療機関等の好事例、システムトラブル時の対応ノウハウの配信(10/10)
被保険者の皆様へのアプローチ
(1)マイナ保険証・カードリーダーのデモ体験の実施、使い方動画・チラシの作成(デジタル庁)
・市町村役場、鉄道駅、イベント会場等でデモ体験会を開催(8月~随時)
・使い方動画・チラシを作成し、HPやSNS(デジタル庁公式X、note)で情報発信。上記体験会でも活用。

(2)国共済・地共済等でのマイナ保険証利用促進の要請(厚労省)
・関係省庁を通じて、組合員等への積極的な広報を要請
(3)厚生労働大臣等出席の意見交換会の開催(厚労省・医療関係団体等・保険者団体等が参加)(厚労省) 【再掲】
(4)保険者によるチラシ、メール等を活用した加入者へのマイナ保険証利用勧奨(厚労省)
(5)政府広報を通じた周知(厚労省)
・政府広報としてインターネットバナー広告

4