よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 令和5年度4-5月 (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/topics/medias/c-med/2023/05/
出典情報 最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 令和5年度4-5月(10/6)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【表Ⅰ-3】調剤報酬別の内訳(総額)(全年齢)
(単位:億円)
令和元年度 令和2年度

令和3年度

令和4年度

令和5年度

4月~3月 4月~3月 4月~3月 4月~3月

4月~5月

4月
5月
4月
5月
調剤医療費
77,025
74,987
77,059
78,332
6,469
6,042
13,074
6,561
6,513
技術料
19,771
18,779
20,103
21,264
1,758
1,656
3,629
1,802
1,827
調剤技術料
15,773
15,046
16,136
10,772
878
837
1,839
904
935
調剤基本料
5,666
5,536
6,202
6,553
527
506
1,109
544
564
薬剤調製料
8,649
8,101
8,456
3,656
305
286
628
310
317
加算料
1,458
1,409
1,478
562
46
45
103
50
53
薬学管理料
3,998
3,733
3,967
10,492
880
819
1,790
898
892
総 薬剤料
57,114
56,058
56,800
56,908
4,698
4,372
9,418
4,745
4,673
内服薬
46,021
44,878
45,267
44,988
3,742
3,467
7,414
3,732
3,683
屯服薬他
344
326
327
330
26
25
53
26
27
注射薬
3,551
3,964
4,488
4,925
373
378
860
431
429
外用薬
7,198
6,891
6,717
6,665
557
502
1,091
556
535
後発医薬品
10,959
11,337
11,391
11,256
915
838
1,846
935
911
<19.2>
<20.2>
<20.1>
<19.8>
<19.5>
<19.2>
<19.6>
<19.7>
<19.5>
<後発品割合:%>
内服薬
9,580
9,804
9,726
9,547
775
707
1,579
801
778

<20.8>
<21.8>
<21.5>
<21.2>
<20.7>
<20.4>
<21.3>
<21.5>
<21.1>
<後発品割合:%>
屯服薬他
129
128
140
136
11
10
21
10
11
<37.3>
<39.3>
<42.8>
<41.1>
<41.0>
<41.0>
<40.3>
<39.4>
<41.2>
<後発品割合:%>
注射薬
103
165
205
230
17
18
37
19
19
<2.9>
<4.2>
<4.6>
<4.7>
<4.7>
<4.7>
<4.3>
<4.3>
<4.4>
<後発品割合:%>
外用薬
1,148
1,241
1,321
1,344
112
102
209
106
103
<15.9>
<18.0>
<19.7>
<20.2>
<20.0>
<20.4>
<19.1>
<19.0>
<19.3>
<後発品割合:%>
特定保険医療材料料
140
150
156
161
12
14
27
14
13
注1) 「調剤医療費」とは、調剤報酬明細書に記録された「点数」に10を乗じたものである。
注2) 令和4年度診療報酬改定において調剤技術料の一部について薬学管理料への再編が行われたため、令和3年以前との
数値の比較には留意が必要である。
注3) 「調剤基本料」には、地域支援体制加算(基準調剤加算)、連携強化加算、後発医薬品調剤体制加算、夜間・休日等加算、
時間外等の加算(調剤基本料に係る部分)、及び在宅患者調剤加算を含めている。
注4) 令和3年度以前の「薬剤調製料」は「調剤料」を集計したものである。
注5) 「内服薬」とは、内用薬のうち、調剤報酬明細書に記録された剤形が「内服」である薬剤をいう。
注6) 「屯服薬他」とは、内用薬のうち、調剤報酬明細書に記録された剤形が「屯服」「内滴」「浸煎」「湯」である薬剤をいう。

【表Ⅰ-3】調剤報酬別の内訳(総額) 対前年度同期比 (全年齢)
(単位:%)
令和元年度 令和2年度

令和3年度

令和4年度

令和5年度

4月~3月 4月~3月 4月~3月 4月~3月

4月~5月

4月
5月
4月
5月
▲ 1.8
2.8
4.5
1.4
7.8
0.3
4.8
6.3
2.5
10.3


7.2
2.9
11.7


7.3
3.2
11.5


6.3
1.8
11.1


12.4
7.4
17.5


5.4
2.1
8.9
▲ 2.6
2.0
3.8
1.0
6.9
▲ 2.8
1.3
2.8
▲ 0.3
6.2
▲ 4.0
▲ 0.0
2.7
▲ 1.2
6.7
4.8
15.5
14.5
15.5
13.5
▲ 5.3
▲ 1.4
3.0
▲ 0.0
6.5
▲ 6.3
▲ 2.5
5.4
2.3
8.8
<▲ 0.8> <▲ 0.9>
<0.3>
<0.2>
<0.3>
▲ 7.7
▲ 4.0
6.5
3.4
10.0
<▲ 1.1> <▲ 1.1>
<0.7>
<0.8>
<0.7>
▲ 2.6
▲ 1.5
0.9
▲ 4.9
7.1
<0.6> <▲ 0.6> <▲ 0.7> <▲ 1.5>
<0.1>
8.4
16.5
6.4
6.0
6.8
<0.2>
<0.0> <▲ 0.3> <▲ 0.4> <▲ 0.3>
2.3
5.8
▲ 2.3
▲ 5.1
0.6
<1.5>
<1.4> <▲ 1.1> <▲ 1.0> <▲ 1.1>
▲ 7.7
12.5
2.3
9.8 ▲ 4.5

調剤医療費
3.7 ▲ 2.6
2.8
1.7
技術料
2.4 ▲ 5.0
7.1
5.8
調剤技術料
3.1 ▲ 4.6
7.2

調剤基本料
6.2 ▲ 2.3
12.0

薬剤調製料
1.2 ▲ 6.3
4.4

加算料
3.3 ▲ 3.3
4.9

薬学管理料
▲ 0.5 ▲ 6.6
6.3

総 薬剤料
4.2 ▲ 1.8
1.3
0.2
内服薬
3.8 ▲ 2.5
0.9 ▲ 0.6
屯服薬他
0.2 ▲ 5.4
0.4
1.0
注射薬
16.3
11.6
13.2
9.7
外用薬
1.5 ▲ 4.3 ▲ 2.5 ▲ 0.8
後発医薬品
7.0
3.4
0.5 ▲ 1.2
<0.5>
<1.0> <▲ 0.2> <▲ 0.3>
<後発品割合>
内服薬
5.8
2.3 ▲ 0.8 ▲ 1.8

<0.4>
<1.0> <▲ 0.4> <▲ 0.3>
<後発品割合>
屯服薬他
15.5 ▲ 0.5
9.4 ▲ 2.9
<5.0>
<1.9>
<3.5> <▲ 1.6>
<後発品割合>
注射薬
32.0
59.9
24.2
12.0
<0.3>
<1.3>
<0.4>
<0.1>
<後発品割合>
外用薬
14.8
8.1
6.4
1.7
<1.8>
<2.1>
<1.7>
<0.5>
<後発品割合>
特定保険医療材料料
4.4
7.2
3.9
2.8
注1) 後発品割合については対前年度同期差を示している。
注2) 令和4年度診療報酬改定において調剤技術料の一部について薬学管理料への再編が行われたため、令和4年度の
技術料内訳の伸び率は表示していない。

4