よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4】全国社会福祉法人経営者協議会[1.7MB] (16 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35427.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第226回 10/2)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

4.人材確保に必要な地域区分の弾力的な設定
介護人材の不足状況
介護サービス事業所における人材不足感

経年・令和4年度で上昇

介護職員の不足感(「大いに不足・不足・やや不足」) 約 7 割

地域区分の課題
● 通勤圏の近隣自治体と遜色ない賃金水準の維持が困難
● 都市部(地域区分が上位の地域)への人材の流出

● 人件費が上昇するなかサービス毎の人件費割合が実態と乖離



近隣自治体との均衡が図られる地域区分の弾力的な設定
(地域医療介護総合確保基金等の活用を含む)
出典:全国経営協「報酬改定に向けた意識調査」(令和5年6月)、介護労働安定センター「令和4年度介護労働実態調査」(令和5年8月)

7