よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料6】全国定期巡回・随時対応型訪問介護看護協議会 (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35413.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第225回 9/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

4

自立支援・重度化防止・認知症ケアの取組の推進等について

「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」及び「夜間対応型訪問介護」について、以下を検討願います。
NO

項目



LIFEの推進、科学的介護推進体制加算の創設を含めた対応



認知症ケア専門加算の算定要件の緩和、及び認知症対応への評価拡充

3

退院時共同指導加算やターミナルケア加算の算定可

4

通所介護や短期入所利用時の減算の見直し(定期巡回・随時対応型訪問介護看護のみ)



オペレーターの集約についての対応

5

保険者やケアマネジャーの理解

「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」及び「夜間対応型訪問介護」の普及促進には、保険者やケア
マネジャーの同サービスに対する理解が必要不可欠です。
しかしながら、老人保健健康増進事業等のアンケート調査結果では、同サービスへの理解・関心が薄
い保険者やケアマネジャーがいまだ多くいることが示唆されています。
貴省には諸々ご対応いただいておりますが、両サービスにおいて引き続きご支援賜りたく、お願い申
し上げます。

東京都新宿区西新宿6-8-1

新宿オークタワー11F

お問合せ TEL 03-6630-7488

4