よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4施設等における特定行為研修制度の推進について (13 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34812.html
出典情報 医道審議会 保健師助産師看護師分科会 看護師特定行為・研修部会(第33回 8/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

特定行為研修修了者に対して期待していること(複数回答)
施設内の看護師に特定行為研修を受講させる意思のある(受講済・受講中含む)施設において、「特定行為研修修了者に対して
期待していること」として「利用者の医療ニーズに対する施設としての対応力の強化」が最も多く、次いで「当該看護職員の
キャリアアップ」が多かった。老健及び介護医療院においては「医師の負担軽減」と回答した施設も多かった。
◼ 特定行為研修修了者に対して期待していること
(%)100
90

84.8

89.2

85
75

80

65

70
60

63.6 62.2

54.1

51.4

45.9

50
40

40

30.3

30
20

45
36.4

6.1

10

3

0


































































介護老人福祉施設

介護老人保健施設

介護医療院

n=33

n=37

n=20





















0




0

3

0

5





【出典】令和3年度 老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業 「介護保険施設における医療専門職の関与のあり方の検討に関する調査研究事業」(みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社)
をもとに、看護課にて作成
13