よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2】新興・再興感染症データバンク事業(REBIND) (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34239.html
出典情報 厚生科学審議会 感染症部会(第78回 7/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

現時点での収集検体数と実績
【収集臨床情報:研究参加施設 681施設】
➢ 登録症例数:86744症例(令和5年7月24日時点)
【収集検体:研究参加施設 33施設】




COVID-19:約6000人分、1.5万検体を収集⇒ヒトゲノム解析、ウイルスゲノム解析を実施
エムポックス(サル痘):検体収集中(現在、21例)
小児肝炎:検体収集開始(現在、1例)
収集検体

収集臨床情報の実績
利活用実績
・利活用申請:63件
・厚生労働省の利活用例:アドバイザリーボードでの活用、
新型コロナウイルス感染症診療の手引きでの活用、など

研究実績

【論文等報告数】
R3年

13本

R4年

22本

R5年

5本

収集検体の実績

検査薬や治療薬やワクチン開発などへの実績 0件

3