よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料4 令和4年度障害福祉サービス等報酬改定検証調査結果 (23 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34074.html
出典情報 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第29回 7/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(1) 事業所の概要①
○事業所の職員数は、平均で常勤専従の男性職員19.9人、常勤専従の女性職員53.9人等となっている。職種では常勤専従・女性の看護職員が多い。
○事業所の居室数は、平均で32.5室、うち、個室は8.1室となっている。また、ユニット制(ユニットケア)の導入状況は、「取り入れていない」が
85.9%、「取り入れている」が11.7%となっている。
○「地域生活支援拠点等」の認定について聞いたところ、「認定を受けていない」が87.5%、「認定を受けている」が9.8%となっている。
○同性介助の状況は、男性利用者より女性利用者への介助で、「同性介助による介助に限定されている」が多くなっている。
○利用者の地域移行に関する支援のための取組について、取組の有無を聞いたところ、「特に取組は行っていない」が72.3%、「支援のための取組を
行っている」が27.7%となっている。
療養介護事業所の職員数
全体 [n=120]
管理者
サービス管理責任者
医師(管理者除く)
看護職員
生活支援員
理学療法士・作業療法士
その他の直接処遇職員
その他の職種
合計

常勤専従(実人数)


0.3
0.0
0.6
1.2
1.1
0.7
6.9
29.0
5.5
13.3
1.5
2.3
0.3
1.1
3.6
6.2
19.9
53.9

常勤兼務(実人数)


0.5
0.1
0.3
0.3
1.8
1.3
2.5
15.3
2.5
5.1
1.8
3.0
0.3
0.9
2.0
3.4
11.7
29.3

非常勤(常勤換算)


0.0
0.0
0.0
0.0
1.7
0.7
0.2
2.8
0.6
4.1
0.1
0.1
0.1
0.3
1.0
2.5
3.6
10.6

療養介護事業所の居室数
全体[n=123]
平均値(室)

個室
8.1

2人部屋
3.9

3人部屋
0.8

4人部屋
15.7

ユニット制(ユニットケア)の導入状況
全体 [n=128]

無回答

取り入れている

2.3%

11.7%

5人以上
4.0

合計
32.5

同性介助の状況
0%

40%

60%

80%

100%

女性利用者_排せつ [n=128]

21.9

26.6

45.3

6.3

女性利用者_入浴 [n=128]

24.2

21.9

47.7

6.3

男性利用者_排せつ [n=128]

5.5

男性利用者_入浴 [n=128]

5.5

同性介助に限定している

地域生活支援拠点等の認定状況
全体 [n=112]

20%

22.7

65.6

18.0

6.3

70.3

希望者には原則同性介助を実施

6.3

同性介助に限定していない

無回答

利用者の地域移行に関する支援のための取組の有無

無回答
2.7%

認定を受けている

全体 [n=112]
支援のための取組を行っている

9.8%

27.7%

取り入れていない

85.9%

認定を受けていない

特に取組は行っていない

87.5%

72.3%

22
療養介護における実態調査(結果概要)