よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


ヒアリング資料3 特定非営利活動法人 日本相談支援専門員協会 (13 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34074.html
出典情報 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第29回 7/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に関する意見等(詳細版)
(3)自立生活援助

項 目

課 題

提 案

初回加算について

⚫ 初回加算について現行では初月のみの算定となって ⚫ 初回加算については初月だけではなく、最低でも3ケ
いるが、障害福祉サービスの利用が初めての方につ
月間は算定できるように見直しをしてください。
いてはアセスメント期間が初月だけでは不足している
のではないか。

矯正施設等からの対象
者への支援加算につい


⚫ 矯正施設等からの退所者への支援については、地 ⚫ 矯正施設等からの退所者に対して、社会福祉士等
域生活定着支援センター等との連携の上、地域での
の専門職を配置し計画相談支援を実施した場合を
居住場所の確保、定着のためのサービス調整等に
評価する加算を創設してください。
相当の配慮を要する。
⚫ 受け皿となる直接的な支援を行うサービス事業には
一定の体制を整え矯正施設からの対象者を受け入
れている場合に加算が設定されている。

13