[医薬品] 後発薬の安定供給、企業貢献度を9項目の指標で評価 中医協部会

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第215回 11/17)《厚生労働省》

 厚生労働省は17日、品質が確保された後発医薬品を安定的に供給できる企業が市場で評価されて結果的に優位となる新たな仕組みの具体案を中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に示した。2024年度の薬価改定では、安定供給が可能な企業を評価するための指標について「製造販売する安定確保医薬品の品目数」など9項目とする(参照)。また、医薬品メーカーとして当然実施すべき事項を行わなければマイナスの評価を行う方針だ...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。