[介護] 在宅・施設の栄養・口腔管理、多職種連携が必要 介護給付費分科会

社会保障審議会 介護給付費分科会(第224回 9/15)《厚生労働省》

 厚生労働省は、15日に開催された社会保障審議会・介護給付費分科会で、口腔・栄養に関する論点を示した。口腔については、歯科専門職と多職種の連携促進による口腔管理や歯科治療の提供、栄養については、在宅・高齢者施設などにおける医療機関との連携充実の方策を議論するよう求めた(参照)。委員からは、ICTの活用などが必要との意見が出た。
 口腔・栄養関連の加算に関しては、介護保険施設では、▽口腔衛生管理加算▽...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。