2023年09月15日(金) Tweet シェア [医療提供体制] 新型コロナ、病床確保料の上限額を10月から2割減 厚労省 新型コロナウイルス感染症の令和5年10月以降の医療提供体制の移行及び公費支援の具体的内容について(9/15付 事務連絡)《厚生労働省》 発信元: こども家庭庁 健康・生活衛生局 医政局 医薬局 厚生労働省 地域医療計画課 感染症対策課 感染症対策部 支援局 新型コロナウイルス感染症対策本部 社会・援護局 総務課 老人保健課 老健局 認知症施策・地域介護推進課 障害保健福祉部 障害児支援課 障害福祉課 高齢者支援課 カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス 臨時・特例措置 厚生労働省は15日、新型コロナウイルスの患者のための専用病床を確保した医療機関に支給してきた「病床確保料」の上限額について10月以降はほぼ2割減らすと発表した。また、重点医療機関の補助区分を廃止するとともに、補助の対象範囲を原則として重症や中等症IIの患者に限定する。2024年3月まで適用する(参照)。 10月からの病床確保料は、新型コロナの感染状況に応じたフェーズや即応病床の目安を国が示し、そ... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする