2023年04月05日(水) Tweet シェア [看護] 正常分娩のケア中断「いつもある」16.2% 日看協調べ 「助産師の専門性発揮のあり方に関する実態調査」結果(4/5)《日本看護協会》 発信元: 日本看護協会 カテゴリ: 看護 調査・統計 助産師が本来の専門性を発揮できているかを把握するため、日本看護協会が行った調査によると、産婦人科以外の診療科を含む混合病棟で正常分娩に携わる助産師1,231人の16.2%が、産婦人科以外の患者のナースコールや看取りなどに対応するため「産婦」へのケアを分娩第2期に中断することが、「いつもある」と答えた(参照)。 「時々ある」の19.0%を合わせると、この時期にケアを中断することが「ある」が全体の3... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする