[医療提供体制] レムデシビル、看護師による在宅投与が可能に 中医協総会

中央社会保険医療協議会 総会(第512回 1/21)《厚生労働省》

 中央社会保険医療協議会・総会は21日、保険医が投与することが可能な薬剤に、新型コロナウイルス感染症の治療薬レムデシビル(販売名ベクルリー点滴静注用100mg)を追加することで合意した(参照)。これにより、医師の指示の下で訪問看護師が患者宅などで同剤を投与できるようになる。
 追加の決定は、日本感染症学会からの要望を踏まえたもの(参照)。同学会は17日、医師の指示の下で看護師などが在宅や宿泊療養施設...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。