2019年06月04日(火) Tweet シェア [介護] 認知症発症年齢のKPI設定を取りやめへ 認知症大綱で厚労相 根本大臣閣議後記者会見概要(6/4)《厚生労働省》 発信元: 厚生労働省 大臣官房 総務課 カテゴリ: 介護保険 高齢者 根本匠厚生労働大臣は6月4日の閣議後会見で、政府の認知症対策の大綱に盛り込む予定だった、認知症発症年齢を遅らせる数値目標の設定を取りやめる考えを明らかにした。 政府の「認知症施策推進のための有識者会議」は5月16日に大綱の大枠を固め、その中で「70歳代での認知症発症を10年間で1歳遅らせる」ことをKPIに設定する方針を打ち出していた。だが、認知症の当事者などからは、「頑張って予防に取り組んでいな... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする