[看護] 西日本豪雨の被災3県に「災害支援ナース」を派遣 日看協

西日本豪雨(平成30年7月豪雨)に対する支援活動 3県で「災害支援ナース」派遣(7/18)《日本看護協会》

発信元:
日本看護協会
カテゴリ:
医療提供体制
看護
 日本看護協会(日看協)は7月18日、西日本豪雨の被災地への災害支援ナース派遣状況を発表した。災害支援ナースは、大規模災害発生時に避難所や医療機関などに常駐し、被災者の健康管理や心のケアを担う看護職。2017年3月時点で9,345人が都道府県看護協会に登録されている。今回の豪雨被害の発生を受け、岡山・愛媛の両県では7月11日から、広島県では12日から災害支援ナースの県内派遣を開始。その後、岡山県は...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。