2017年04月18日(火) Tweet シェア [看護] 基礎教育時間数は必要時間の約半分と、延長を要請 日看協 厚労省医政局へ来年度予算・政策に関する要望書(4/18)《日本看護協会》 発信元: 日本看護協会 カテゴリ: 看護 日本看護協会は4月18日、厚生労働省医政局へ来年度の予算・政策について要望書を提出し、看護師養成の教育年限を4年に延長することを求めた。 看護師養成の教育年限は現在3年、総教育時間数3,000時間で、30年間変わっていない。一方、高齢化などで患者のニーズが複雑になり、入院治療から在宅での予防、看取りまでを視野に入れた支援が看護師には求められ、これに応じて看護教育の領域の幅も広がっている。日看協は... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする