から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2013年03月22日(金)

[健診] 妊婦健診公費負担、全国平均14回以上実施で負担額は9万6699円 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月22日に、妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果について通知した。  妊婦健康診査の公費助成については、妊婦健康診査臨時特例交付金および、地方財政措置により実施されている。また

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2013年03月14日(木)

[風しん] 妊娠予定19歳以上女性等にワクチン接種する市町村へ都が緊急助成 (会員限定記事)

 東京都は3月14日に、「先天性風しん症候群の発生防止のための緊急対策」と「国への緊急提案」を発表した。  都では、昨夏(平成24年夏)より成人男性を中心に風しんの流行が継続している(参照)。この状況

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2013年03月12日(火)

[栄養] 20代女性はダイエット、70歳以上男女は要介護予防に身体活動 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月12日に、平成23年の「国民健康・栄養調査報告」を発表した。  この調査は、健康増進法に基づいて、国民の身体の状況、栄養素等摂取量および生活習慣の状況を明らかにし、国民の健康の増進の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2013年03月07日(木)

[感染症対策] 五類感染症に侵襲性インフルエンザ菌感染症など3疾病を追加 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月7日に、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行等」に関する通知を発出した。  通知では、改正省令の概要について説明している。具体的に

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2013年03月01日(金)

[特定健診] 特定健診等が医療費適正化に与える効果検証するための検討開始 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月1日に、「特定健診・保健指導の医療費適正化効果等の検証のためのワーキンググループ」の初会合を開催した。  平成20年度からスタートした医療保険改革では、医療保険者に対し、特定健診・保

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2013年03月01日(金)

[特定健診] 特定健診は45.0%、保健指導は15.9%で、着実に推進  23年度 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月1日に、平成23年度の「特定健康診査・特定保健指導の実施状況」の速報値を発表した。  特定健診・保健指導は、いわゆる「メタボ健診」等のことで、「疾病予防により医療費を適正化する」ため

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2013年02月26日(火)

[感染症] マダニ媒介の感染症(SFTS)、長崎でも報告 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月26日に、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の国内での確認状況に関する事務連絡を行った。  SFTSはマダニ科のフタトゲチマダニ等に咬まれたり、患者血液や体液への直接接触により感染

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2013年02月26日(火)

[予防接種] 麻しん・風しん予防接種率、第2~4期は約6割 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月26日に、平成24年度9月末時点の、都道府県別麻しん・風しん含有ワクチン接種率(接種対象群別結果一覧)を公表した。24年9月30日時点の「都道府県別麻しん・風しんワクチン接種率」の総

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2013年02月19日(火)

[健康施策] 25年度のがん対策予算として235億円を計上  厚労省健康局 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月19日に、全国厚生労働関係部局長会議を開催した。この会議は、厚労省幹部が全都道府県の厚生労働担当部局長に向けて、平成25年度の重要施策について説明するもの。本号では、健康局に関する重

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2013年02月19日(火)

[感染症] マダニによる感染症、広島で新たに報告、再度情報提供要請へ (会員限定記事)

 厚生労働省は2月19日に、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の国内での確認状況に関する事務連絡を行った(参照)。  重症熱性血小板減少症候群はマダニ科のフタトゲチマダニ等が媒介すると考えられる感染

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。