から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2022年度改定
診療報酬
投稿日:
2021年10月13日(水)

[診療報酬] 継続診療、在宅ターミナルケア加算の要件緩和を提案 厚労省 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会の総会が13日に開かれ、厚生労働省は、継続診療加算の算定要件の緩和を提案した。現在は24時間の往診・連絡体制の確保を求めているが、こうした体制を確保できなくても、市町村や医師会

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
2020年度改定
診療報酬
投稿日:
2021年10月08日(金)

[診療報酬] セリンクロ錠の診療報酬算定、e-ラーニング研修も該当 厚労省 (会員限定記事)

 アルコール依存症患者の飲酒量を減らすための「セリンクロ錠10mg」の投与に関する診療報酬の算定について、厚生労働省は、受講が必要な研修は関係学会が主催する「アルコール依存症の診断と治療に関するe-ラ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2022年度改定
診療報酬
投稿日:
2021年10月04日(月)

[診療報酬] 後発薬の安定供給へビジネスモデル構築も 厚労省・経済課長 (会員限定記事)

 厚生労働省医政局の安藤公一・経済課長は4日、新たなビジネスモデルの構築も含めて後発医薬品の安定供給に向けた取り組みを進める考えを社会保障審議会・医療部会で示した。 安藤課長は部会で、後発薬のビジネス

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2022年度改定
診療報酬
投稿日:
2021年10月01日(金)

[診療報酬] 看護必要度I、急性期一般入院料1の施設の約3割に減少 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は1日、急性期一般入院料1を算定する医療機関の約3割が2021年6月時点で「重症度、医療・看護必要度」(以下、看護必要度)Iを届け出ていたとする調査結果を中央社会保険医療協議会の分科会に示

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2022年度改定
診療報酬
投稿日:
2021年10月01日(金)

[診療報酬] 回復期入院医療での心臓リハ推進に議論が集中 中医協・分科会 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会が1日に開いた「入院医療等の調査・評価分科会」では、回復期入院医療での心大血管疾患リハビリテーションの推進を巡って議論が集中した。一部の委員が、急性期後の回復期医療での継続的な

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
新型コロナウイルス
臨時・特例措置
診療報酬
投稿日:
2021年09月28日(火)

[診療報酬] 緊急往診でロナプリーブ投与4,750点、外来は2,850点 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は28日、新型コロナウイルス感染症の中和抗体薬「ロナプリーブ」を医療機関が外来で感染患者に投与すれば「救急医療管理加算1」(950点)の3倍に当たる2,850点、緊急往診での投与なら5倍の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
臨時・特例措置
診療報酬
投稿日:
2021年09月28日(火)

[診療報酬] ゼビュディの投与、報酬上の扱いはロナプリーブと同等 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は28日、医療機関が新型コロナウイルス感染症の軽症者用の治療薬「ゼビュディ点滴静注液500mg」(一般名ソトロビマブ【遺伝子組換え】)を患者に投与した場合、診療報酬上の取り扱いは中和抗体薬

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
新型コロナウイルス
臨時・特例措置
診療報酬
投稿日:
2021年09月24日(金)

[診療報酬] 緩和ケア病棟のコロナ対応、急性期一般入院料7の算定可 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、医療機関が緩和ケア病棟入院料を算定する病棟で新型コロナウイルス感染症の患者の入院を受け入れた場合、急性期一般入院料7を算定しても差し支えないことを都道府県などに事務連絡で周知した。その

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2021年09月22日(水)

[診療報酬] 長崎県の1医療機関が22年1月にDPC退出 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は22日、医療法人祥仁会西諫早病院(長崎県諫早市)が2022年1月1日付でDPC制度から退出することを中央社会保険医療協議会の総会に報告した。退出の理由については、地域密着型の医療をさらに

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2022年度改定
診療報酬
投稿日:
2021年09月22日(水)

[診療報酬] 新興感染症への対応力強化を22年度改定の基本方針に 厚労省 (会員限定記事)

 社会保障審議会の医療保険部会は22日、2022年度診療報酬改定の基本方針を巡る本格的な議論を始めた。厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、新興感染症等への対応力を強化することは重要なテ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2022年度改定
診療報酬
投稿日:
2021年09月22日(水)

[診療報酬] 入院医療の中間とりまとめを受け意見が対立 中医協・総会 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会・診療報酬基本問題小委員会は22日、入院医療等の調査・評価分科会の中間とりまとめの報告を受け、議論した。診療側は、前回改定の影響とコロナの影響が明確に分けられない中で「医療現場

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2021年09月15日(水)

[診療報酬] 地域医療体制確保加算、944医療機関が届け出 20年7月1日時点 (会員限定記事)

 厚生労働省は15日、2020年度の診療報酬改定で新設された「地域医療体制確保加算」(入院初日520点)について、同年7月1日時点で944の医療機関が届け出ていたとするデータを中央社会保険医療協議会・

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。