から
まで
[感染症] 手足口病報告数、過去5年間平均を上回り前週から増加 感染症週報
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
調査・統計
投稿日:
2022年09月02日(金)

[感染症] 手足口病報告数、過去5年間平均を上回り前週から増加 感染症週報 (会員限定記事)

 国立感染症研究所は2日、「感染症週報 第33週(8月15日-8月21日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(参照)(参照)。▽インフルエンザ/0.03(前週0.

[医療提供体制] コロナ入院患者が減少傾向も依然高い水準で推移 東京都
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年09月01日(木)

[医療提供体制] コロナ入院患者が減少傾向も依然高い水準で推移 東京都 (会員限定記事)

 東京都は1日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第100回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数については「8月20日に報告された4,459人をピークに減少傾向

[感染症] BA.2.75系統、ゲノム解析で計33例検出 東京都が検出状況を注視
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年09月01日(木)

[感染症] BA.2.75系統、ゲノム解析で計33例検出 東京都が検出状況を注視 (会員限定記事)

 東京都の第100回新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(1日開催)で、従来株と比べ感染性が高いとされる「BA.2.75系統」の検出状況が報告された(参照)。 都健康安全研究センターのゲノム解析で

[医療改革] インフル検査キットもOTC化の検討を 規制改革推進会議WGで意見
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2022年08月31日(水)

[医療改革] インフル検査キットもOTC化の検討を 規制改革推進会議WGで意見 (会員限定記事)

 規制改革推進会議の医療・介護・感染症対策ワーキング・グループが8月31日に開かれ、新型コロナウイルスだけでなく季節性インフルエンザの検査キットもOTC化し、医師の処方箋なしに購入できるようにすべきだ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年08月31日(水)

[医療提供体制] コロナの感染状況、定点だけでは把握困難 日医・釜萢氏 (会員限定記事)

 日本医師会の釜萢敏常任理事は8月31日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症の発生の全数を把握する現在の対応を見直す場合、季節性インフルエンザのように定点医療機関からの報告だけで地域の感染状況を

[医療提供体制] 有事のワクチン接種の担い手、診療放射線技師なども対象に
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年08月31日(水)

[医療提供体制] 有事のワクチン接種の担い手、診療放射線技師なども対象に (会員限定記事)

 厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症の対応を踏まえたワクチン接種・検体採取の担い手を確保するための対応の在り方等に関する検討会」は8月31日、感染症発生時でのワクチン接種などの担い手の確保に関する

[医薬品] アストラゼネカのコロナ治療薬を特例承認 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年08月30日(火)

[医薬品] アストラゼネカのコロナ治療薬を特例承認 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は30日、英アストラゼネカが開発した新型コロナウイルスの中和抗体薬「エバシェルド筋注セット」を特例承認した(参照)。同薬は、感染者の重症化を防ぐとともに、感染前に投与することで発症を防ぐ効

[感染症] コロナ死亡者数が増加、中等症以上は減少 感染研
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
調査・統計
投稿日:
2022年08月29日(月)

[感染症] コロナ死亡者数が増加、中等症以上は減少 感染研 (会員限定記事)

 国立感染症研究所が29日に公表した新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第33週、8月15日-8月21日)によると、新規症例の発生から長いタイムラグが想定される死亡者数は「第26週から増加傾向

[医療提供体制] 発熱外来切迫の地域、発生届は重症化リスク者限定 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年08月26日(金)

[医療提供体制] 発熱外来切迫の地域、発生届は重症化リスク者限定 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症の発生届に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。発熱外来や保健所業務が極めて切迫した地域

[医療提供体制] 21年9月の病院の耐震化率78.7%、政府目標を下回る 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2022年08月26日(金)

[医療提供体制] 21年9月の病院の耐震化率78.7%、政府目標を下回る 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が行った病院の耐震改修状況の調査結果によると、全国の病院の耐震化率は2021年9月現在78.7%で、政府が掲げた80%の目標を前年に続き下回った。ただ、同省では、病院全体での耐震化率は22

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。