から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2008年04月11日(金)

長寿医療制度、周知のため高齢者向け広報紙を作成 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月11日までに、長寿医療制度(後期高齢者医療制度)の周知のため、2種類の広報紙を作成し、都道府県の担当者や広域連合事務局に対し、高齢者に向けた幅広い周知を依頼している。  広報紙では、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2008年04月04日(金)

後期高齢者医療制度、「長寿医療制度」と呼称変更で身近に  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省と総務省は4月4日に連携して、「長寿医療制度」実施本部の初会合を開催した。  長寿医療制度とは、4月1日より施行されている「後期高齢者医療制度」を、身近で親しみやすいものとするために、呼称

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2008年03月11日(火)

都道府県単位で医療費や健診データを分析  全国健康保険協会 (会員限定記事)

 厚生労働省が3月11日に開催した、全国健康保険協会設立委員会で配布された資料。この日は、全国健康保険協会の平成20年度事業計画・予算案が提示された。  事業計画案によると、都道府県単位の保険料率の導

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2008年03月05日(水)

野党4党、後期高齢者医療制度廃止を求める緊急集会を開催 (会員限定記事)

 民主党、日本共産党、社会民主党、国民新党の野党4党が3月5日に開催した、「3・5後期高齢者医療制度廃止を求める緊急集会」で配布された資料。  資料では、後期高齢者医療制度廃止法案のポイントとして、(

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2008年02月29日(金)

介護保険料の賦課方式、9割の保険者が「問題がある」と回答  厚労省調査 (会員限定記事)

 厚生労働省が2月29日に開催した「介護保険料の在り方等に関する検討会」で配布された資料。この日は、介護保険料の在り方に関する保険者へのアンケート調査結果が公表された。この調査は、平成19年9月に実施

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2008年02月18日(月)

国保資格証の交付を受けた者の受診率は著しく低い  保団連 (会員限定記事)

 全国保険医団体連合会は2月18日に国保資格証明書を交付された被保険者の受診率(2006年度)の調査結果を公表した。  国民健康保険で保険料を1年間滞納している場合に発行されている「国保資格証明書(以

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年02月08日(金)

後期高齢者医療制度スタートに向け、一般向けQ&Aを公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月8日に「後期高齢者医療制度に関するQ&A」を公表した。Q&Aでは、後期高齢者医療制度の(1)創設される理由(2)保険料の支払い(3)受けられる医療―について記載されている。  保険料

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年02月01日(金)

国保の保険料賦課基準と国庫負担金の算定について、改正内容を通知 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省はこのほど、健康保険法等の一部改正に伴い、平成20年4月から国民健康保険の保険料の賦課基準と国庫負担金の算定に関する事項を改めるとして、通知を出した。  通知によると、保険料の賦課額につい

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2007年12月26日(水)

高齢者医療制度に関するQ&Aの追加を公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省はこのほど高齢者医療制度に関するQ&Aの追加資料を公表した。Q&Aは高齢者医療制度を運営する広域連合を設置する自治体から寄せられた質問に対して回答する形式で、「保険料関連」「財政関連」「保

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2007年12月26日(水)

保険料納付、口座振替やインターネット等を活用  全国健康保険協会 (会員限定記事)

 厚生労働省がこのほど開催した、全国健康保険協会設立委員会で配布された資料。この日は、全国健康保険協会の設立に向けて議論された。  資料では、(1)保健事業の在り方と展望について(参照)(2)全国健康

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。