
- ジャンル:
Daily
[病院] 自治体病院の運営を補助する特別交付税、精神病床等で手厚く (会員限定記事)
全国自治体病院開設者協議会と全国自治体病院協議会は12月18日に、会員病院等に宛てて、平成24年度の「自治体病院事業に対する特別交付税」に関する通知を発出した。 これは、総務省による自治体病院運営
全国自治体病院開設者協議会と全国自治体病院協議会は12月18日に、会員病院等に宛てて、平成24年度の「自治体病院事業に対する特別交付税」に関する通知を発出した。 これは、総務省による自治体病院運営
総務省消防庁は11月30日に、平成24年版の救急・救助の現況を発表した。 それによると、平成23年中の救急自動車による救急出動件数は570万7655件で、前年に比べ24万3973件・4.5%の増加
総務省は11月29日に、「各種電波利用機器の電波が植込み型医療機器へ及ぼす影響を防止するための指針」の改正案に対する意見募集を開始した。 平成12年度から毎年度、携帯電話等各種電波利用機器から発射
日本看護協会は11月20日に、総務省自治財政局の佐藤局長に宛てて「行政保健師の増員に関する要望書」を提出した。 要望事項は、「行政保健師のより一層の増員」である。人口構成の急激な変化に伴い、「少子
総務省は10月24日に、平成24年4月1日現在の「地方公営企業の抜本改革等の取組状況」を発表した。 公立病院など地方公営企業の経営状況が芳しくないために、地方自治体の財政状況逼迫が続いている(財政
全国保険医団体連合会は10月17日に、2013(平成25)年度政府予算編成に対する要望書を、内閣総理大臣、厚生労働大臣、財務大臣、震災復興対策担当大臣、総務大臣に宛てて提出した。 2013年度概算
経済産業省は10月15日に、「医療情報を受託管理する情報処理事業者向けガイドライン」を改定したことを発表した。 カルテなど医療情報を医療機関外部に保存することが認められたことから、民間事業者が医療
総務省は9月28日に、公立病院改革プラン実施状況等の調査結果を公表した。 公立病院の経営状況が厳しいため、自治体の一般会計からの法定外繰入れが増加している。そこで総務省は、「公立病院改革ガイドライ
総務省は9月13日に、電波の医療機器等への影響に関するワーキンググループの初会合を開催した。 携帯電話等が普及し、その電波が医療機器に影響を与えると指摘されている。昨今、携帯電話の普及が著しく、ま
総務省は9月7日に、平成25年度総務省所管予算における概算要求の概要を発表した。 平成25年度の総務省一般会計予算は17兆8557億円で、前年度(24年度)当初予算に比べて4031億円・2.3%の
総務省は8月31日に、「介護保険制度における通院等乗降介助の適用範囲の拡大」に関する通知を発出した。総務省行政評価局が行政相談を受け、行政苦情救済推進会議(参照)に諮ったうえで、厚生労働省に「行政機
総務省は8月7日に、住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(平成24年3月31日現在)を発表した。 それによると、我が国の総人口は1億2665万9683人で、前年に比べて26万3727人・0