から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年08月30日(木)

[診療報酬] 高額投資の実態把握に向け予備的調査実施、10月にも結果報告 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月30日に、診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する分科会を開催した。  この日は、前回に引続き保険診療に係る消費税問題について総括的な議論を行ったほか、高額投資に関

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2012年07月31日(火)

[看護] 特定行為分類案、患者の状態に応じた薬剤量調節などは特定行為 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月31日に、チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループを開催した。この日も、引続き、特定行為や特定看護師養成カリキュラムなどについて議論を行った。  厚労省からは、「医行為の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年07月03日(火)

[医療機器] 頭蓋内動脈瘤治療用の自己拡張型インプラント、薬事承認申請へ (会員限定記事)

 厚生労働省は7月3日に、医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会を開催した。この日も、選定品目の状況の確認などを行っている。  まず、これまでに選定された品目の開発・審査状況を見てみると、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2012年06月29日(金)

[医療提供体制] 24年度の医療の質評価等事業、全日病など3団体で実施 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月29日に、平成24年度医療の質の評価・公表等推進事業を実施する団体を公表した。  この事業は、国民の関心の高い特定の医療分野における質の評価・公表等を実施し、その結果を踏まえた分析・

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年06月29日(金)

[医療機器] バーコード表示進む、特定保険医療材料では販売単位で99%超に (会員限定記事)

 厚生労働省は6月29日に、「医療機器等における情報化進捗状況調査」の結果を公表した。  この調査は、医療機器等のバーコード表示の実態を調べるもの。医薬品と同様に、医療機器に不具合が生じた場合に納入医

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年06月27日(水)

[医療安全] 24年1~3月の医療事故、死亡と重篤障害の増加傾向続く (会員限定記事)

 日本医療機能評価機構は6月27日に、医療事故情報収集等事業の第29回報告書を発表した。これは、平成24年1月から3月までに報告のあった、医療事故情報とヒヤリ・ハット情報をまとめたもの。  平成24年

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2012年06月26日(火)

[病院] 国立病院と労災病院、2年間で9000医薬品を共同購入するなど連携進む (会員限定記事)

 厚生労働省は6月26日に、「国立病院及び労災病院の新しい法人制度に関する検討会」を開催した。この日は、将来の統合も視野に入れた具体的な検討を行った。  国立病院と労災病院については、ともに政策医療を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2012年04月23日(月)

[看護] 判断・技術の難易度評価基準により、看護「特定行為」範囲示される (会員限定記事)

 厚生労働省は4月23日に、チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループを開催した。この日は、(1)看護師(特定看護師)の「特定行為」(2)「カリキュラム」―などについて検討を行った。  (1

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年03月14日(水)

[診療報酬] 24年度改定に伴う施設基準等の届出は4月16日が提出期限 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月14日に、平成24年度診療報酬改定における届出の留意事項について事務連絡を行った。  この事務連絡では、3月5日に発出された平成24年度診療報酬改定関連通知の一部訂正や、特に留意すべ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年01月16日(月)

[医療安全情報] MRI検査時、患者の体内に植込まれた医療機器の確認を (会員限定記事)

 日本医療機能評価機構は1月16日に、医療安全情報No.62を公表した。今回のテーマは、「患者の体内に植込まれた医療機器の不十分な確認」。2008年1月1日~2011年11月30日に、患者の体内に植込

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2011年11月18日(金)

[チーム医療] 推進方策検討WGや看護業務検討WGの検討状況が報告される (会員限定記事)

 厚生労働省が11月18日に開催した、チーム医療推進会議で配付された資料。この日は、各種の報告が行われている。  まず、チーム医療推進方策検討ワーキンググループで検討が行われている、「診療放射線技師の

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。