
- ジャンル:
Daily
[改定情報] 入院料は病棟の機能生かせる改定内容に 厚労省が動画配信 (会員限定記事)
厚生労働省は3月5日、2020年度診療報酬改定の概要に関する資料や説明動画をホームページ上で公開した。このうち入院医療について厚労省は、「急性期一般入院基本料」、「地域包括ケア病棟入院料」、「回復
厚生労働省は3月5日、2020年度診療報酬改定の概要に関する資料や説明動画をホームページ上で公開した。このうち入院医療について厚労省は、「急性期一般入院基本料」、「地域包括ケア病棟入院料」、「回復
厚生労働省は3月5日に配信した2020年度診療報酬改定に関する動画で、働き方改革の関連項目を取り上げた。従来の改定でも医療従事者の働き方改革への対策を講じてきたが、今回は特に勤務医の働き方改革に焦
厚生労働省は、公立・公的医療機関に要請している「具体的対応方針」の見直しの期限を延期する。再編統合を伴わない場合の見直しの期限はこれまで3月中としていたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止で、政府が
地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための財政支援制度。2020年度は勤務医の労働時間短縮に向けた体制の整備に関する事業が追加された。#地域医療構想 #地域医療介護総合確保基金 #働き方改
厚生労働省は2月28日、「医療計画の見直し等に関する検討会」に対して、外来医療の機能分化・連携について4月までの集中的な検討を求めた(参照)。検討会として中間取りまとめを行い、社会保障審議会・医療部
厚生労働省は2月27日、「医療施設動態調査(2019年12月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●施設数【病院】▽全体/8,285施設(前月比3施設減)▽精神科病院/1,054施設(増減なし)▽
中央社会保険医療協議会は2月7日、2020年度診療報酬改定について答申しました。診療報酬には医療政策を経済的に誘導する役割がありますが、今回の改定が厚生労働省が三位一体改革として掲げる「働き方改革」
国と地方三団体による「協議の場」が26日に開かれ、医師の偏在対策などを議論した。地域医療の確保に向けて、地方側は臨床実習を行う医学生(スチューデント・ドクター)に中山間地域やへき地などでの一定期間の
厚生労働省は2月21日、医道審議会・医師分科会の医師臨床研修部会における「臨床研修病院の新規指定等の審議結果」を公表した(参照)。 今回、公表されたのは、2月21日の同研修部会で審議された結果であり
厚生労働省は21日の社会保障審議会・介護保険部会に、第8期介護保険事業(支援)計画(2021-23年度)の基本指針において「記載を充実する事項(案)」を示した(参照)。19年末に取りまとめられた「介
厚生労働省は令和2年度予算で、地域医療構想を推進するための新たな病床ダウンサイジングのための財政支援を行うことを明らかにした。 #地域医療構想 #ダウンサイジング #統廃合 [出典]地域医療確保に関す
政府の全世代型社会保障検討会議が19日、2020年に入って初めて開かれた。議題は、「介護サービスの生産性向上について」。見守りセンサーやAIを活用したケア記録などのテクノロジーの活用とその効果に関す